「似合う服」という発想より「着たい服」の方が、結果、一番似合うという事実。
「物理的に似合う」は、本当に「似合う」になっているのか?
という話。
今回の記事は、私のアパレルでの接客経験と、フリーになってからの接客経験からという、総合的な検証結果です。
一応、長年やってきたので、軽く3万人は超えてます。
なので、信じてほしいなぁということを、先にお伝えしつつ。。。
早速、タイトルのことが、どういうことなのか?をお話します。
私や、周りの人が「似合う!」と言ったものを着せると、恐ろしいくらいに似合ってなかったという経験があるのです。
何度、試着室から出て来られて愕然としたことか。笑
「あぁ、お客様のおっしゃる通りです、、、それ、似合ってませんね。」
と、白旗を上げたことが、何度もあります。
なので、私は試着してからしか断言しません。笑
一応、言っておきますが、
骨格診断とかパーソナルカラーも踏まえたものも含めて。です。
あなたに対する、周りのイメージは、
たいてい、骨格診断やパーソナルカラー診断の診断内容が合致していることが多いです。
だったら、似合うはずですよねぇ?
でも、
「えぇ、物理的には。」
としか言いようがありません。
どんなにその診断が正確だろうと、
どんなに大勢の人が、あなたのイメージを「Aだ!」と言おうと、
絶対に介入できない部分があるのです。
その部分が「NO!」と言えば、それは、「まったく似合わない」という結果をもたらすのです。
その部分とは、、、
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?