見出し画像

心が疲れている時は

心が疲れている時、弱っている時

あなたは自分自身にどんな言葉を与えますか?

「何で私は弱いの!?」と、自分を否定する?

「私はもっと強い人だ!」と、叱咤激励をする?

それとも

「そうだよね、疲れてるよね。今はゆっくり休もうね!」と

自分に優しく接してあげる?

心と体は繋がっています。

体が疲れてる時は、心も休みたいと思っています。

心が疲れてる時も、体は休みたいって信号を自分自身に送ります。

体も心も脳もあなたの事を助ける為に

あなたに少しでも毎日、元気に過ごしてもらえるように

様々な指令や、信号をあなたに与えてくれます。

疲れてるなら、弱ってるなら、元気が出ないなら

「何もしないという時間」も大事だよ🌸

私の場合、本当に心が疲れてた時は

Eテレさんの夕方に流れる幼児用の番組を見てました(笑)

何も考えず見れたので、私にとってはとても癒される時間でした。

他にも癒される音楽を聴くとか

私は色を見る事が好きなので

色を感じる事ができる景色や空を見たり

写真を見たり、絵を見たりしていました。

特に、自分の好きなキャラクターがいるなら

そのキャラクターを見るのも癒しになるかもしれませんね🌼

特に私は、可愛い絵や、可愛い声を聞くのも好きなので

可愛くて癒される絵と内容のアニメを見るととても癒されます🌱

自分が疲れてること、心が弱ってることにまず気づく

そして、ストレスを感じるほどの

「やりたく無い事」をしているのであれば

やりたく無いと思ってる事を少しずつで良いからどんどん減らしていく。

あなたの心が軽くなる事を自分に与えてあげる。

「眠いなら眠る」と言う行動も

ストレスを軽減させるのにはもってこいの行いだよ✌️

あなたの心を大事にする

あなたの体を大事にする

あなたがあなたに与える言葉を優しい言葉に変えてあげる

ゆっくりでいい。

ゆっくり自然に、あなたの心や体を元気にしていこうね🌷

*・゜゚・*:.。..。.:*✨🌙✨*:.。. .。.:*・゜゚・*

自己紹介などの私のリンクはこちらから☀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?