マガジンのカバー画像

無料から始める歌モノDTM

26
DTMを初めて約2年ほどで、私が考えたこと気づいたことなどを言語化していっています。 作曲、作詞、調声などのコツやアイデア、考え方を主に書いています。 調べてすぐ出てくるような理…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

無料から始める歌モノDTM(第19回)【調声編①調声の基礎】

はじめにはじめましての方ははじめまして。ご存知の方はいらっしゃいませ。 ノートPCとフリー(無料)ツールで歌モノDTM曲を制作しております、 金田ひとみ と申します。 お待たせしました。 今回からやっと【調声編】を始めます。 普段は考え方についてのお話がメインで、テクニック的なことはあまり触れてきませんでした。 しかしこと調声に関してはDTMerやボカロPの皆さまご興味がおありのようですので、拙いながらも書き進めて参りたいと思います。 初回ですのでまだ基礎的なお話と今

無料から始める歌モノDTM(第18回)【分析編②『ねぇ、』】

はじめにはじめましての方ははじめまして。ご存知の方はいらっしゃいませ。 ノートPCとフリー(無料)ツールで歌モノDTM曲を制作しております、 金田ひとみ と申します。 今回は前回までの【作詞編】の続きも兼ねた【分析編】です。 【分析編】としては【作曲編】でやった『"Allegretta"アレグレッタ』に続く第2回目です。 一応【作詞編】を受けてのことですので、今までの【作詞編】の内容を見直したい方は以下記事をご参考ください。 それと【作詞編】①と②の間に【雑記編】と