夢遊


生きてます。

でも、なんとかです。

寝ているし、ご飯も食べているし、外にも出ています。

人と話せているし、作り笑いじゃなく、ちゃんと笑っています。

でもこれでも頑張っているんだと思います。


一本の糸が切れ、

とめどなく溢れ続ける涙を止める術を私はまだ知りません。

携帯の電源を切り、間隔が短くなっていく呼吸と血が流れる脳に神経を巡らせて、ふらふらと歩きました。手にも足にも感覚が無くなっていくので、怖くなって、明かりのない部屋でひとり、何も考えずに横たわっていました。


こういうことが時々、あります。きっかけもない場合とある場合と色々で、その度に私は自分じゃない何かに飲み込まれそうで怖くなります。


なんてわがままで、傲慢で、弱くて醜い生き物。


一人じゃ生きられないことを知っているのに、ひとりの方が怖くないと思う。


死にたくもないし、生きていたくもない。

誰かを傷つけたくもないし、悲しませたくもない。


私は自分がかけて欲しい言葉を他人に伝えるばかりで、自分が可愛いくせに自分を卑下して、でも他人に否定されることに心底弱い。


きっとずっと誰かを傷つけている。


私がいることで傷ついたあなたへ、ごめんなさい。


消えてなくなってほしい言葉だけが残り続ける。


誰かのために生きたかった、ただ海を漂うだけでよかった、誰かにとっての大切な何かとして存在していたかった。

ちゃんとずっと、自分と誰かを信じていたかった。

ずっと何かに縋りたかった、ずっと何かを求めていた。

私を愛していた人はもういないのに、どうやって息をすればいいですか。

この涙がいつか、止まる日は来るのでしょうか。


嗚呼、これは全部夢。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?