見出し画像

競馬関係者放談的POG④~ノーザンファーム空港編(2/2)

:早来、空港と見てきて、ノーザンファーム編は4回目で最後だ。本当に、挙げた馬だけでも100億行ってしまうんじゃないかという良血馬が揃ってるな。

:毎年のように海外から良血繁殖を輸入し、同時に国内で好成績をあげた牝馬が牧場に帰ってくるわけですからね…。もはやノーザンファームで繋養されているというだけでブランドです。

:素晴らしい血統の馬が揃っているわけだが、それだけで走らないのもまた競馬の面白いところだからな。特にPOGは1年間だけの勝負だから、適性や仕上がり具合を含めて丁寧に見ていきたい。

:ちゃんと統計をとったわけじゃないですが、POGで人気になった馬は結構な割合で最終的には上級クラスまで出世していたりしますからね。セリや一口と違って、期間内にどこまで走れるかを見極めるのが大きなポイント。これまでの3記事以上に指名順を考慮した短評を心がけました。

先輩:競馬関係の仕事に携わる。国内外複数クラブに出資し、現在海外含むG1を6勝、国内重賞8勝、種牡馬入り。
後輩:競馬関係の仕事に従事。国内外を問わず競走馬に出資し、ケンタッキーダービーを含むアメリカG1を3勝。米で種牡馬入り実績あり。

⑪ナスノシベリウス21(ソウルアンドジャズ)

父:ブリックスアンドモルタル 武井亮厩舎 グリーンファーム 牡

ここから先は

8,386字

¥ 390

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?