マガジンのカバー画像

ウクレレ

50
概ね自分用メモですが、ウクレレのことについて書いたらこのマガジンに放り込みます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

愛のしるし

パフィの「愛のしるし」は スピッツの草野さんが作った曲だったんですね。 パフィといえば奥田民生さんだからてっきりこの曲も…と思ってました。 ウクレレソロで弾いてる人は多いですが、僕もジャカジャカとやってみました。

これがハロウィン

ハロウィンですね。 「ナイトメアビフォアクリスマス」という映画が好きで、この時期になると思い出します。 映画の出だしで流れる「これがハロウィン」という曲をウクレレで弾けたらなと、ずっと前から思ってるけど曲が長くて覚えきれてないのと転調しまくるのでめんどくさいという理由で真面目に取り組んだことがありません。 今年もやりませんでした。 来年はやるだろうか?

メリーアン

アルフィー好きでよく聞いてました。 めりあーん って歌うところ。 階名で言うと ドシラー ドシラー っていうメロディと ミレドー ミレドー っていうメロディが重なってるからかっこいいんだけど、(ハモリのところね) ソロだとうまく出来ず「ドシラー」だけを弾いてます。 が、まあそれなりに雰囲気出てるんじゃないかなということで

ホーンテッドマンション

急に思いついてホーンテッドマンション(glim glining ghosts)をInstagramにアップしたんだけど 7年前にYouTubeにあっぷしてた。そして7年前の方が出来が良いみたい。

Sophisticated Hula

日本でのタイトルは「月の夜は」。 この曲はウクレレ教室なんかでも最初の頃に教わったりするから(いやまあやらない所はやらないけど)、そんなにハワイアンに詳しくなくても聞き覚えがある人は多いんじゃないかな?と思ってますけど Sophisticated Hula(1937) 作曲/Sol K. Bright

Five foot two eyes of blue

CrazyGを覚えたころ、次にジャカジャカと演奏できる曲は何だ? ときたら当時はFive foot two eyes of blueが有名でした(と僕は思ってる)。20年くらい前かな。 ウクレレのジャカジャカの定番曲だと思ってたけど最近はこの曲を知らない人が増えて来たと感じます。 CrazyG(Jakeのじゃなくて)でさえ知名度が下がって来てる気がするけどFive foot two eye of blueはもともと知名度無かったかもしれない。 ので僕はしつこく弾き続けてます。

オクラホマミキサー

オクラホマミキサーってのはダンスの名称だそうです。 Turkey in the Straw(藁の中の七面鳥)というのがほんとの曲名だそうです。 同じメロディの「Natchez Under the Hill」というバイオリン曲もあるそうです。(wiki調べ)