見出し画像

Launchキーボード(10):静音リング

前回(↓)の続き。

静音リングを試してみた

ほぼ理想に近づいてきたLaunchキーボードのカスタマイズですが、ちょっと実験的にO-リング、いわゆる静音リングを試してみることにしました。

結果

  • GOOD:底打ち音が軽減。音にまとまりが出た。

  • BAD:微妙なシリコンゴムの感触があるのは好みが分かれるところ。

という感じです。

音は高周波成分が減って落ち着いた感じになりました。キーを打鍵した際に生じる微妙な底打ち感や金属ボディに共振する反響音も軽減されてます。

個人的にはメンブレンやHHKBやリアルフォースに代表される底打ちした際のラバードームのシリコンゴムの感触はあまり好みではありません。そのため、ほんの微かですがシリコンゴムの感触が感じられるのでこれはマイナスポイント、としたいです。

そのせいか、どちらかと言うと(いわゆる典型的な)メカニカルよりも、HHKB・リアルフォース寄りの打鍵感と打鍵音になっています。

また正確な評価は暫く使用してみてからにしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?