見出し画像

ワクチンにかいめを3日後に控えて。


発熱してしまった、(´д`|||)

実は 1週間前ぐらいからだるさと眠気がハンパなくて、3日くらいだるだるしてたんですが土曜日に腹痛と出血あって、あー、生理かあー、とテンションもモチベーションもガタ落ち( ´△`)

もともと子宮筋腫で生理来ないように半年注射 打ってたんですがその効力が切れたようですが、


 タイミング!!!


おでこと首の後ろに冷えピタ貼って、からだダルおも~になりながら記事書いてますなう。

そいえば「なう」ってもう誰も使ってないみたいなんですが私は使う。
新しい言い方もあるみたいだけどなるべく万人に浸透しててわかりやすいもの書く方が読む方に親切じゃないかと。

まあオタクなんでオタクにしか通じない言語とかはなるたけ使わないようにもしてるんですが、時々「えっこれってマイノリティなん?」みたいな驚きがあります。

いわゆる一般のひと、これもある意味オタ語らしいですけど、つまり漫画やアニメは知ってるけど声優まで興味がない、むしろ声優ってそんなに有名なの?みたいな。

漫画は面白かったけどそこまで感動する?
それより他の漫画見た方がいい。とか漫画は一度読めばもういいからコミック買うのは頭おかしい。とか。

その漫画が好きなこちらにしてみればいくぶん腹の立つことを言われたりしますが、そこでケンカにならないのは土俵が違うから、大概スルーです。
いつまでも話してて耳障りなときはそっとそこから離れます。

人としてはイイヒトの部類に入ってる人だけど「知らないから下に見てけなしていい」って部分が見えるとすごく残念だなあって思いますが、家族でも友達でもない人にどう思われようが平気だし、

それより「他の気が合う部分」だけのお付き合いしたら相手も自分も傷つかないし楽。


よく、オタクだからってちょっかいだしていじってくる(いじりとか言いますがこれ明らかに悪意のあるいじめなんで逃げられる人は逃げてね)人がいますけど、お話にならないので逃げるが勝ち。

逃げは負けじゃないです。

相手はこちらの反応を楽しんで煽ってきてるんで自分の心が壊れるまで我慢しなくていいんです。

だってそれ小学生男子がよく言う「やーいブース!お前の母ちゃんでーべそ!」っていうのと何ら変わらない。


つまり、かまってちゃん


毎回同じ言葉でけなしたり煽ってくるのはボキャブラリーが貧困だからそれしか言えない。
つまり、相手についての情報がそれしかない状態で言ってくるとか、ハハッって鼻で笑っちゃいますよねw
自分が何も知らないのを意気揚々と喋ってるんだから滑稽です。






あれ?



なんかすっっっごく脱線しすぎてないですか?あれ?

脱線って言ったら脱線に申し訳ないくらいの有り様ですみません。

きっと熱のせい。


そう思うことにしました。

ごめんね、おわる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?