見出し画像

トミー ヒルフィガー アダプティブ オフィシャルサポーター・佐藤仙務のレポート第一弾!

先日、「トミー ヒルフィガー アダプティブ オフィシャルサポーター」に就任したことを皆様にお知らせ致しましたが、この度、私が選んだアウター・トップス・ボトムスの商品が届きましたので、実際に着心地などをレポートさせていただきます!

画像1

《アウター》
ファスナー部分がマグネットでくっつくようになっていて、障害のある人でも簡単に開け閉めが可能となっていることが便利。
自分で着る人も、誰かに介助してもらって着る人でも負担が少ない点がGOOD。

画像2

《ジーンズ》
前の部分がマグネットになっていることで着脱しやすく、ジーンズの両内側にもヒモが付いていることで、車椅子の人でもしっかり奥まで穿くことができる。合わせて、介助者の負担軽減になる。

画像3

《ポロシャツ 》
ボタンがマグネットになっていてとめやすく、
着替えに慣れていない介助者に着せてもらう場合においても、着替える時間を短縮できる。

画像4


そんなTOMMY HILFIGER ADAPTIVEの始まりは、創業者でデザイナー のトミー・ヒルフィガー氏の息子さんが自閉症だった事がきっかけとのことで、このコレクションでは、あらゆる箇所に障害のある人への配慮が施されています。

「障害があるからおしゃれをすることは諦めている」

もしそんなふうに思っている方がいらっしゃれば、そんな方にこそぜひ一度、チェックいただきたい素晴らしいコレクションですよ!!

画像5

#トミーヒルフィガーアダプティブ #TommyHilfigerAdaptive
#自由を着よう #ITSABOUTTIME
#トミーアダプティブ
#TommyAdaptive
#トミーヒルフィガー #TommyHilfiger

よろしければサポートをお願い致します! いただいたサポートは、YouTube活動や撮影機材等に活用させていただきます!