見出し画像

意外と知らない!空いている新幹線に乗るコツ(自由席/指定席対応)☆東京ー新大阪間編

共通テスト明けから,順次私大入試が始まり,2月25日を皮切りに国公立2次の前期日程が始まります。

場合によっては首都圏⇔中京圏⇔近畿圏⇔中四国⇔九州間の東海道・山陽新幹線による移動が必要な人も多いと思います。

私は大阪在住で,週6日新幹線を使って中京圏まで通勤をしている&ライトな鉄道オタクなので,東海道新幹線(特に「のぞみ」)で移動をする際に,昨今の情勢もあり,できるだけすいている新幹線に乗ろうと努力をしています。
そのためにいろいろ調査もしました。

そこで,空いている新幹線に乗る/予約するためのアドバイスをします☆

<東海道新幹線区間>東京ー名古屋ー新大阪間の移動をする人

☆のぞみ「1〜100番台」は混むから乗るな!

 →これらの「のぞみ」は新大阪以西,博多や広島(岡山)を発着する便で,
  首都圏や名古屋から,新大阪以西を目指す乗客が狙って乗るので,
  混雑しやすいです。繁忙期はまっさきに指定席が埋まり,「密」になりやすいです。

☆できればのぞみ「300〜400番台」,悪くとも「200」番台を狙え!

 →200番台は定期便(基本毎日走る)の東京ー新大阪便,
  概ね300番台以降は臨時便(多客期のみ輸送)の東京ー新大阪便です。
  これらの新幹線,特に臨時便は東京ー名古屋間でも空いていることが多く,
  例えば品川/新横浜や京都などの途中駅から自由席にのっても,
  席にありつきやすい
です。

☆究極!3〜5分ヘッドで運転される2本目以降の電車を狙え!

 →以下のスクショはある日の新大阪駅の東京方面時刻表です(新幹線は日によって運転されない電車があるので注意)。

画像1

  この表で,一番空いている「のぞみ」はどれでしょうか?
  山本の経験則では,第一候補が「のぞみ210号」,次いで「208号」あとは「278号」「282号」という感じになると思います。東京方面に向かうならば
  「86号」「88号」は避けます。
  このように10分以内の短時間で運転されている場合,より先に運転される便に人が固まり,後続列車ほど人は減る傾向にあります

☆のぞみ自由席は「1号車」!

 →のぞみの自由席は「1〜3号車」で,2号車が一番座席数が多いですが,
  人々の流れは3号車→2号車→1号車の順に流れていくので,
  経験上1号車が一番空いていることが多いです。
  (東京方面なら一番うしろ/新大阪方面なら一番前)のドアに陣取るのが
  オススメです

☆静岡県民や名古屋ー大阪/東京の移動には「ひかり」利用も!

 →「ひかり」は中距離移動の場合は「のぞみ」ほど混雑しないのでおすすめ。
  ただし,「ひかり」は停車パターンが複雑なので,降りる駅にちゃんと停車するかを確認する必要があります
  豊橋とかは2時間に1本しか停まりません。米原/岐阜羽島を通過する便もあります。

【注意】

緊急事態宣言発令中(執筆時点では1/18-2/7)期間はのぞみの臨時便が運転されないとのことなので注意が必要です!詳細は必ずJR東海の公式(https://jr-central.co.jp/notice/detail/info_00064.html)で確認を!(一部携帯の路線検索など,対応してないケースがあります。)

これらの豆知識をうまく使って快適で感染リスクの低い移動を☆

次は山陽新幹線区間についてまとめます!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
参考にさせていただいた動画:
【Reo】鉄道イラスト旅&音楽 さま​ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?