見出し画像

【コミュニティラジオ】岡崎JCの仲間とラジオ! エフエムEGAOで岡崎市を盛り上げる。

夜でもヒルタです。私は、住民全員が「しあわせな +1時間を。岡崎市」を目指して活動しています。

私、晝田浩一郎は、岡崎青年会議所(岡崎JC)にも所属しています。
今回、岡崎JCのラジオ番組に今週のメインパーソナリティーとして出演させてもらいました! 貴重な機会をありがとうございます!

毎月第2木曜日21時から「オトナの岡崎IT会通信」として話をさせてもらっていますが、今回は別番組。こちらもぜひチェックくださいね!



岡崎青年会議所…岡崎JCとは?

岡崎青年会議所…岡崎JCってなに? って方もいるとおもうので、こちらをご参考ください。こんな感じの活動を実施しています。色々やっている。

~明るい豊かな社会の実現に向けて~
一般社団法人岡崎青年会議所は、明るい豊かな社会の実現を理想として、よりよい社会を目指すために、地域のまちづくりを行ってまいりました。また今後、私たちが掲げている「明るい豊かな社会の実現」に向け、まちづくり運動を展開していきます。 そしてこの一年、各委員会独自の観点によるまちづくり運動を展開し、まちの未来、地域力の創造、おかざきブランドという角度より、おかざきの活性化を目指してまいります。

~地域社会との連携強化を目指して~
昨今、多くのまちづくり団体が立ち上げられ、地域活性化に向けて多くの皆様が活動されております。 私たち一般社団法人岡崎青年会議所は、多くのまちづくり団体の活動を支援しつつ、行政や企業の皆様と協力し合い、まちづくりのリーダー育成を目的とし、日々の運動に精進してまいります。

岡崎JC WEBサイト

日本には全国で約700の地域で青年会議所があり、約36,000人の現役会員が日々活動しています。愛知県内には32地域で活動しています。大規模。

いろんな取り組みをやっているJCですが、岡崎JCでは毎週火曜日19時30分から「I LOVE 岡崎 らぶっちゅ(JC)」をエフエムEGAOのラジオで放送しています。ぜひ、聴いてみてくださいね。

『I LOVE 岡崎 らぶっちゅ(JC)』

今週は、岡崎JCの「会員拡大委員会」と「総務委員会」でラジオに出演! 会員拡大員会…鹿島さん、宇津野さん、加藤さん
総務委員会…伊藤さん、晝田

そんなメンツ。5人も出るなんてスペシャル会。ラジオ開始前の直前打ち合わせで盛り上がりの様子がこんな感じ!

(左から)宇津野さん、鹿島さん、晝田、加藤さん、伊藤さん

6月どんなことやったんだっけ? 7月なにやるんだっけ?

岡崎JCとして様々な活動をしているなかで、6月「わんぱく相撲 葵場所」のウラ話もしていただきながら、未来の世代に対するアツい想いを語りあいました。10年後、15年後の岡崎JCメンバーがここから出てくるとワクワクする!って盛り上がりました。

今後、「7月例会」として、次年度の理事長や委員長等の決意表明の場や異業種交流回の案内や期待などについて語っていただきました。

異業種交流会は「炭火焼肉しょうえん」にて開催。
「来たからといって絶対にJCに入会しなければならない……というわけではないので気軽に来てほしい」とのことなので、気軽におこしください。交流会でぼくと握手! 詳細は岡崎JCのWEBサイトをご確認ください!

異業種交流会


あっという間の30分でした。

番組の途中で『1/6の夢旅人2002』『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』を選曲させてもらいました。水曜どうでしょうな気分になりますね!!

『I LOVE 岡崎 らぶっちゅ(JC)』

エフエムEGAOのネットでの聴き方

コミュニティFMなので、エリア外だから聴けない……っておもう方も多いかもしれませんがyoutubeやスマホアプリでエフエムEGAOを聴くことができます。ぜひ聴いてみてください!

エフエムEGAOの聴き方は、「Listen Radio」といったアプリでも聴くことができます。

Listen RadioのURLから「ラジオチャンネルを選局」-「全国のラジオ局」-「東海」-「エフエムEGAO」- [番組表]でいけます!

岡崎JCの番組は、毎週火曜日19時から。パーソナリティが週替りで話しています! 次回の放送もお楽しみに!


さぁ、共創だ!


サポートありがとうございます! プレッシャーいただけたと感じてがんばっていきます!!