見出し画像

あつ森の記憶 17

『クリスマス』

あつまれどうぶつの森(あつ森)の記録です。
(写真を撮った順番で記事を書いたので、季節外れでスミマセン)


2020年 初めてのクリスマス

クリスマスアイテムを何も持っていない状態で迎える初めてのクリスマス。

クリスマスアイテムではない物で工夫をこらして、
あつ森のクリスマスを楽しんでいた。

クリスマスマーケットをつくったり

(屋台のクリスマス模様はお借りしたマイデザインです)
(クリスマスマーケットの看板は自分で描きました)

しましま島の朝食ビュッフェもクリスマスモードにして、

(金のオーナメントボールの壁はお借りしたマイデザインです)

準備万端

クリスマス当日
トナカイのジングルからお手伝いを頼まれる。

(がんばります!)
(いいよ)

お手伝いしたお礼に、ソリをもらった。

(メリークリスマス!)

2021年 だいぶ進化

この年のクリスマスマーケット

クリスマス当日
ペンタは今年も・・・

たぬきちさんとシズエさんもクリスマスモード。

そして今年も、お手伝いをしてソリをもらった。

(メリークリスマス!)

2022年 序盤から充実

あつ森クリスマスも3回目。
アイテムは十分に持っているので、
12月に入ってすぐから、クリスマスの飾りつけを楽しんだ。

(商店前)

自販機コーナーは、自販機とATMもクリスマスカラー(赤と緑)に。

(小道と屋台のクリスマス模様はお借りしたマイデザインです)
(広場前の飾り)

クリスマス当日。今年もお手伝い。

(児嶋だよ!の感じで再生)

お手伝いのあとは、住民とのプレゼント交換

あ、今年もソリをもらいました。

2023年 (参加する気満々)

ソリ、もらわなきゃ。 ←




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?