メルカリアンバサダー(アフィリエイト)開始

 知らなかったのですが、メルカリが2023年11月1日からアフィリエイトを開始したようです。

名前は「メルカリアンバサダー」

既にメルカリ利用をしている自分は、そのまま登録ボタンを押すだけで完了。利用開始が出来ました。

さて「メルカリアンバサダー」とは何か?

メルカリのサイトによると

「メルカリアンバサダーとは、メルカリを利用している人が登録できるサービスです。メルカリアンバサダーに登録すると、メルカリで販売されている商品をSNSやブログで紹介し、条件を達成することで報酬を得ることができるアフィリエイトプログラムを利用できます。」

との事。

肝心の報酬に関しては「商品価格」×「通常報酬2%」で「メルカリポイント」の形で得られます。
取引1件あたりの報酬付与の上限は、P1,000です。

※2024年1月17日(水)までは「スタート記念キャンペーン」と称して通常報酬2%のところ5%(追加報酬3%の上限はP3,000まで)との事。

もちろん自分の出品した商品を買うのはご法度で禁止事項。

 これ通常報酬の2%で1商品あたり1,000ポイントが限度であり、支払いが現金ではなくメルカリポイントでの支払いって点がネックかな。

ただ報酬率2%はAmazonアソシエイトでも商品によってはその程度であり、要は「高い商品価格で売れやすそうな人気商品」をジャンルごとに探してSNSとかで紹介すればまあまあ稼げるかも?とは思う。

次に支払いが「メルカリポイント」でしか無い点に関しては、普段の買い物でメルペイだと使えば生活費の大きな足しになるので特段問題は無いか。
家計簿とか付けてる場合はややこしいかも。
(※メルカリポイントは売上金に戻せないって事で、売上金に戻せないって事は振込等で銀行口座に現金で移すことは無理なのだろうと思う)。

もうひとつの「1商品あたり1,000ポイントが限度」のネックを考えると10万円の商品が売れても×2%の2,000ポイントにはならず1,000ポイント止まりとなる。
ただ逆に考えれば「商品価格5万円」のものを売ればちょうど限度の1,000ポイントとなるので、その辺りまでが商品選びの値段のラインになると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?