面白い記事はすべて批判から始まる他

最近はてなブログとかで「批判はよくない」というような意見を2回ほど見たんだ。

でも面白いブログって批判から始まるわけで、批判的な記事に対して批判的なコメントが付いて「批判するな」、「批判は良くない」みたいな意見を見るとなんだかなーって思ってしまいます。言ってることがよくわからなくなった・・・

ご飯を残すなという毒にも薬にもならない記事

面白い記事は批判から始まるという意味が分からないという人は、

「ご飯を粗末にしてはいけない、残してはいけない」

という意見が書かれた記事を思い出して欲しい。

「ご飯を残すことは作ってくれた人に申し訳ない」

「丹精込めて作っている農業の人達に申し訳ない」

「世の中には食べたくても食べられない人達が・・・」

こういう記事を見ると、

「そんな世間一般論誰が聞きたいんだよ!」

って思うわけですよ。

まさに毒にも薬にもならない。

だから面白い記事を書く人はこういう世間一般論を否定することから入る。

人気ブロガーとかってだいたいそんな感じだよね。

例えば「ご飯を残すことは作ってくれた人に申し訳ない」という意見に対してなら、家族に作ってもらったものなら別かもしれないけどレストラン等でお金を払っていれば提供された料理に対する対価(お金)を払っているのでそれを全部食べるかどうかなんて関係ない。

流れ作業のように作っている人も「全部食べてくれてありがとう」じゃなくて「お金を払ってくれてありがとう」なんだよ。

っていう感じで否定するところから始まる。

「丹精込めて作っている農業の人達に申し訳ない」

田植え機で植えて、ドローンで農薬撒いて、トラクターで刈り取って、脱穀機で脱穀した米のどこに丹精が込められてるんだよ!

って・・・

人気ブロガーが書く面白い記事ってだいたいそういうふうに出来ていますよね。

「これおかしいだろ~」

って。

じゃないと面白くないでしょ。

批判するなという意見

で話が戻るけど、はてなブログとかで「批判するな」、「批判よくない」みたいな意見を二度ほど見たんですがむしろ批判しない人間の方が良くないですよ。

だって批判しない人って自分の考え持ってないってことじゃないですか。

で、記事書いても批判されない人は自分の考えを持っていて発言出来る人が周りにいないか、そもそも誰も周りに人がいないかのどちらかで、どっちもなりたくないブロガーだなーって私なら思っちゃいます。

批判する教育

最近オックスフォード大学の教育に関する本を読んだんですが、オックスフォードでは教育哲学の授業で一つのテーマに対して生徒3人で議論する場が設けられるそうです。

私は日本の大学のことは全然知らないんだけど欧米の名門大学ではこういう議論、ディベートの仕方を学ぶ機会が多いらしいです。

で、単に議論するのではなくAさんが述べた意見に対してBさんが批判する。そしてCさんは両者の定義を批判する。

という授業内容だそうで・・・

日本の大学でこういうことをやっているのか本当に知らないんですが、少なくとも日本の義務教育の段階でディベートを学ぶ機会はほとんどなく、逆に他人の意見を批判することは「悪いこと」のような教育をされています。

高卒の私はディベートという言葉を知ったのは社会人になってからです。

だから私達は「批判」という言葉をネガティブに捉えがちなんだけど、むしろ「議論出来る相手が来た」と喜んで良いと思うんですよ。

とは言っても悪口と区別が付かない人が多いよね

これは読者(コメントする側)の人達に限ったことじゃないけど、意見や主張に対して書き手の人格否定のような記事そのものに関係ない批判をする人って多いんですよ。

ホリエモンの記事に対して、「犯罪者のクセに」みたいなコメントする人ね。

こんなんただの悪口ですよね。

「上から目線だー」とかもただの野次だよ・・・

「水うまそーだな!」

こういう人が多いというかむしろこれが日本人の標準くらいに思っているんですが、やっぱり人の意見を批判する教育とか一切やらない日本の教育ってホント、良くないなあと思っちゃいます。

(ちょっと話がずれてきた)

一方で書いている側も批判と悪口の判別が出来ない人が多くて、正しい反論の仕方をしている人に対して「批判するやつはダメだ」みたいなこと言っちゃってたりして…なんのためにブログやってんのかなーとか思ったりします。

批判された時こそ、

「あーそういう意見、考えもあるんだなー」

と学べるんだけどね。

批判良くないという記事に対して

で、そういう批判と悪口の区別が出来ない人が書いた記事がちょっと炎上したりして、批判と悪口の区別が出来ない人達が集まってきたりすると、その批判を悪口の区別が出来ない人が、

「批判するやつはどうたらこうたら~」

と批判する人を批判するという何とも不毛な記事を書いたりするんですね。

(私もそんな記事書いたことある気がしないでもないけど)

でもこれって、誰かが言っていたんだけど自爆だよね。今風に言うとブーメラン?

批判的な意見に対して批判する・・・

批判良くない、寛容になれ

って言うならお前も批判的な意見に対して寛容になれよ

って・・・これ誰の記事だったかなー(ブコメだったかも・・・)

なんというか、はてなって面白いね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?