見出し画像

【タビキロク】2016年#1 さくっと黒山三滝のはずが思い立って長瀞へ・・・のタビ


【計画】

日程

2016/11/6 日帰り

フリー切符

東武東上線ハイキングきっぷ

【実際の行程】

都内某所→越生→坂戸→小川町→寄居→長瀞→上長瀞→寄居→小川町→森林公園→都内某所

出かける前は黒山三滝に行って帰ってくる予定だったが、急に長瀞に行ってみようと思いついた。

【費用】

  1. 交通費 ¥1,640+α

  2. 飲食費 ¥2,930

  3. 合計  ¥4,570+α

α=東武東上線ハイキングきっぷ代

【タワゴト】

記念すべき第1回のタビ。
というか、、、それまでにも行ってはいたがちゃんとに記録を残していないので記録をつけ始めてからの第1回になる。

何故、記録を始めたか?
このタビの前までは、休日は自宅以外の場所で過ごすことがほとんどだったのだが、その必要がなくなった。
休みの日に家にいるとどこかに行きたくなる。
そこで考えたのが月イチ、イチマンエンのタビだった。
予算10000円で月に1回、どこかに行こう・・・
余った分は繰越し、泊まる場合のホテル代は別、夏休みの大きなタビは別・・・とどんどん勝手に決まり事を作って行った。
現在は、そのシバリは解除したので勝手きままだが月イチはどこかに行きたいとは思ってる。

そんなわけで始めた月イチ、イチマンエンのタビだが、翌月は行っていない。
12月は週末ごとになんやかんや予定が詰まっていたのだ。
コロナが始まるずいぶん前のことだからね。
というわけで、2016年は1回しかないので本格的に始まったのは2017年ってことになるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?