マガジンのカバー画像

のぼれる灯台16

12
現在、通常一般の人がのぼれる灯台は16。 コンプリートを目指してる記録。 現在11/16
運営しているクリエイター

#本州一周

【灯台】のぼれる灯台16

現在、通常一般の人がのぼれる灯台は16。 そのうち、初島灯台と残波岬灯台を除く14灯台は日本の灯台50選にも選ばれている。 (「公益社団法人 燈光会」の「のぼれる灯台16」参照) 一覧尻屋埼灯台 2023/6/25 入道埼灯台 灯台は行ったけどのぼってない 塩屋埼灯台 2022/01/21 犬吠埼灯台 2021/10/23 野島埼灯台 2022/11/28 観音埼灯台 2022/10/01 初島灯台 2023/02/25 御前埼灯台 2023/02/23 安

【灯台50選】【のぼれる灯台16】塩屋埼灯台/【本州一周】岩沼→水戸/浪江

行程行った日:2022/1/21 2022年#2 『イレギュラー、福島日帰り×2のタビ』の1日目 日帰り。 今回のタビの目的は「浪江」へ行くことなのでその途中にあった灯台へ寄った形。 (行き) 6:42 品川駅 ー(ひたち1号 いわき行き)→ 9:06 泉駅 9:45 泉駅前 ー(新常磐交通 泉駅前-イオン・江名-いわき駅前 いわき駅前行)→ 10:28 灯台入口 (帰り) 12:23 二見ヶ浦ー(新常磐交通 いわき駅前-江名・イオン-泉駅前 泉駅前行)→ 13:1

【灯台50選】【のぼれる灯台16】犬吠埼灯台/【本州一周】香取→大網

行程行った日:2021/10/23 日帰り。 (行き) 東京某所から 7:39 大網駅 ー(JR東金線 普通 成東行き)→ 7:57 成東駅 8:11 成東駅 ー(JR総武本線 普通 銚子行き)→ 8:11 銚子駅 9:12 銚子駅 ー(銚子電鉄線 普通 外川行き)→ 10:42 外川駅 ※最寄り駅は犬吠駅 (帰り) 13:44 犬吠駅ー(銚子電鉄線 普通 銚子行き)→ 14:00 銚子駅 14:05 銚子駅ー(JR総武本線/成田線/総武本線 普通 千葉行き)→

【灯台50選】【のぼれる灯台16】観音埼灯台/【本州一周】横浜→逗子・葉山/剱崎灯台/諸磯崎灯台

行程行った日:2022/10/1 2022年#8『天気のよい週末は灯台めぐりに三浦へのタビ』 日帰り。 今回は三浦半島の灯台をめぐりつつ日本一周をうめるのが目的。 都内某所より 7:33 金沢文庫駅 ー(京浜急行本線 普通 浦賀行き)→ 8:02 浦賀駅 8:12 浦賀駅 ー(京急バス [堀25]浦賀駅経由 観音崎行)→ 8:27 観音崎 観音崎灯台へ 9:30 観音崎ー(京急バス [浦3] 浦賀駅行)→ 9:45 浦賀駅 9:55 浦賀駅ー(京浜急行本線 普通

【灯台50選】【のぼれる灯台16】出雲日御碕灯台/出雲大社/あめつち/【本州一周】米子→鳥取

行程行った日:2023/9/16 2023年#6 『今年の夏休みは山陰へ・・・のタビ 』4日目。 前泊 松江駅前泊 鳥取駅前泊 7:15 松江駅ー(JR山陰本線 普通 出雲市行き)→ 8:01 出雲市駅 8:30 出雲市駅ー(一畑バス 大社線 出雲大社バスターミナル行)→ 9:06 正門前 10:37 出雲大社バスターミナルー(一畑バス 日御碕線 日御碕灯台行)→ 11:00 日御碕灯台 12:14 日御碕灯台ー(一畑バス 日御碕線 中央病院経由上塩冶車庫行)→