マガジンのカバー画像

タビキロク2018

12
ほぼヒトリタビの記録2018
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【タビキロク】2018年#1 念願の氷瀑!・・・のタビ

【計画】日程 2018/1/14 日帰り 【実際の行程】都内某所→立川→武蔵五日市→立川→都内某所 【費用】交通費 ¥940+α 飲食費 ¥3,148 合 計 ¥4,088+α αはJRの普通料金、約¥1500。 【タワゴト】払沢の滝についてはすでに記事にしてるので今更、書くこともないのだが・・・ 寒いのは苦手だが、幻想的な氷瀑には憧れる。 このときは初めてだったが、その後、平湯大滝にも行ったので今まで2回見たことになる。 また、氷瀑ではないが氷柱もよ

【タビキロク】2018年#2 5年ぶりの御神渡りに惹かれて・・・のタビ

【計画】日程 2018/2/12 日帰り 【実際の行程】都内某所→新宿→上諏訪→下諏訪→新宿→都内某所 御神渡り(諏訪湖)/諏訪大社(後日公開) 【費用】交通費 ¥5,680 飲食費 ¥920 その他  ¥100 合 計 ¥6,700 【タワゴト】ニュースで2013年以来5年ぶりに諏訪湖の御神渡りが出現したというのを見てどうしても行きたくなってでかけた。 この時以来、出現していないそうなので行ってよかった。 急遽決めたため、帰りのバスが

【タビキロク】2018年#3 なつかしの地へ・・・のタビ

【計画】日程 2018/2/24 日帰り 【実際の行程】都内某所→中央林間→藤沢→片瀬江ノ島→藤沢→新橋→都内某所 【費用】交通費 ¥1,299 飲食費 ¥1,188 合 計 ¥2,487 【タワゴト】河津桜が見たいなと思って調べていたら江ノ島が出てきた。 江ノ島なら今からでも行けると急遽出かけることにした。 江ノ島(とその周辺)には10代の頃、よく行った懐かしの場所である。 何年前か・・・と計算するだけでオソロシイ(笑) 中3~高3の5年間、初

【タビキロク】2018年#4 桜と菜の花のコラボがどうしても見たい・・・のタビ

【計画】日程 2018/4/1 日帰り 【実際の行程】都内某所→品川→熊谷→恵比寿→都内某所 【費用】交通費 ¥2,284 飲食費 ¥1,458 合 計 ¥3,742 【タワゴト】花見が好きだ。 宴会をしたいわけではなく、単純に桜を見るのが好きで、飲むのはお店の方がいいと思ってる。 前の日には近所で花見をしたけど、ピンクと黄色のコントラストが見たくて、思いつきで電車に乗った。 とりあえず熊谷へ行けば見れそうだ・・・ そんな安易なタビと言ってよいか

【タビキロク】2018年#5 春だ!滝の季節だ!!・・・のタビ

【計画】日程 2018/4/8 日帰り 【実際の行程】都内某所→新宿→甲府→新宿→都内某所 【費用】交通費 ¥5,274 飲食費 ¥3,950 合 計 ¥9,224 【タワゴト】久々に高速バスに乗ってのタビ。 すでに記事にしてるので書くこともないのだが、やっぱり春はでかけたくなる季節。 これを書いてる今が冬に突入しているときなので早く暖かくならないかなーと写真を見返して思ってる。 今年の冬は鉄道沿線あるきが中心になりそうだなぁ・・・