見出し画像

今の自分の基礎をなしている学び

定者 空・弁護士


現在の仕事は何ですか

現在は、広島市で弁護士として、刑事裁判・民事裁判等の業務に従事しています。

学院時代の思い出を教えてください

私は高校から三育へ進学したため、3年間ではありましたが、とても内容の濃い時間でした。特に強く記憶に残っているのは、寮生活と部活です。毎日、起床して礼拝に行き、朝練に行き、食堂へ行き、授業へ行き、部活、夕食、自習、消灯まで、常に友人と過ごすという経験はあの3年間だけでした。学院時代の友人とは、いつ再会しても当時と同じような感覚でいられます。

苦い思い出として、寮生活では、毎朝、舎監の先生による清掃のチェック(10点満点)があります。たしか二年生の時でしたが、一学期のうち減点は1点だけでした。犯人は私です。今でも私の軽率な行動により満点にならなかったことを後悔しています。(いつもと同じように、机の上にドライヤーを置いていただけなので、不意打ちかつ信義則違反であり、弁明の機会の付与と公正な審理の機会が確保されていれば、満点であったことに疑いの余地はありません)

Oくん、Kくん、すまん。T先生、一生許しません(笑)。上記のアンフェアな経験が、私が弁護士を志したきっかけです(うそです)。

もう一つ、とても濃い思い出に部活があります。高校時代は部活に熱中した時期でした。授業中に、後ろの席の友人と部活の内容について話し込んでしまい、何度も優しく注意されたのもいい思い出です。

この他にも、寮で消灯時間を過ぎても友人と話し込み舎監の先生に怒られた、体育祭のダンスを真面目に頑張ったなど、真面目な思い出もありますが、紙面の都合上、割愛させていただきます。

学院での学びがどのように活かされていると思いますか

実践できているかは別として、三育での生活ではたくさんのことを学びました。規則正しい生活の重要性、他者とのかかわり方、自分と向き合う時間の重要性……。いずれも今の自分の基礎をなしていると思います。

司法試験受験生時代は自分と向き合う時間が重要な役割を果たしていましたし、現在の仕事では、他者の理解に努めるという学びが生かされていると思います。

共感・協調するか否かにかかわらず、他者を理解し尊重するという考えは、大和のキャンパスで生活をしている時期に最も醸成されたように思います。
三育での学びを胸に、より一層研鑽に励む覚悟です。

最後に、今回webマガジンの執筆の機会を頂き心から御礼を申し上げます。
先生方、在学中は大変お世話になりました。たくさんご迷惑をお掛けしましたが、先生方のおかげで元気にやっております。なかなか御礼をお伝えする機会がありませんので、この場を借りて御礼を言わせてください。

有難うございました。またサッカーをしましょう!

経歴
平成20年4月から平成23年3月まで、広島三育学院高等学校に在学。
その後、帝京大学法学部、首都大学東京(現東京都立大学)法科大学院に進学。
法科大学院を卒業した平成29年の司法試験を受験し合格。
その後、司法修習生、都内の法律事務所勤務を経て、現在に至る。

Hiroshima San-iku Alumni & Friends
広島三育学院同窓会 & Friends便り毎月更新中

毎月卒業生の紹介をいたします。
お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?