見出し画像

自己紹介します。

はじめまして、こんにちは^_^

ちょっと美意識高い45歳男性の小山崎裕士と申します。

MUPに入学して自分の学んだ事をアウトプットしていくために約10年ぶりにブログを始めました。

仕事柄、文章を書く事はほぼ無く読みにくいところもありますが最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

今日はブログ復活して最初の記事なので、自分の自己紹介をしていきたいと思います

僕は1974年11月26日産まれ(オッさん)の兵庫県出身です

苗字と名前が珍しく読まれにくいので読み方です

コヤマザキ ヒロシ 

です。

僕は18歳で手に職を持とうと電気工事士を目指し3年間、理不尽な親方(当時はよくいました)の下でこき使われビルやマンションの現場で汗水垂らし働いていました、同年代に比べ所得もまあまあよく年収400万〜500万くらいは稼いでいました

そして3年目3回目の試験に合格し、念願の第二種電気工事士の国家試験に合格すると、急に電気工事士の仕事に冷めてきてあっさりと辞めてしまいました...

多分、国家資格を取る事だけを目標にしていたんでしょうね.....

それから、年子の兄の影響もあり美容師の道に進むことを決断します、当時21歳(当時は18からインターンで美容師を始められた時代)。

同い年の人達に比べて美容師人生のスタートが遅かった分、悔しいのでとにかく遊びも趣味も辞め寝ても覚めても美容師漬けの毎日を送っていました

気がつけば.....

・川崎と横浜に美容室2店舗経営

・従業員数約20名

・サロンオリジナルのシャンプー&トリートメントの開発(むっちゃ評判いいです)

・創業10年業績順調(今期はコロナで恐ろしいですが...)

・フィリピンで色々な支援活動をしています

・趣味で絵を描いてます(インスタに作品投稿中)

と、まあ順風満帆な限りです

《スタッフのおかげです、ありがとうございます》

今から4、5年前くらいからでしょうか、将来に対しての危機感を感じ始め、美容師の勉強ばかりではこの時代を乗り越えていくのが難しい、従業員を導いていくのが難しいと感じはじめました、

時代は確実に変わっていく中、経営者の僕が会社という大きな船をどこに向かわせればいいのか?

それには当時の僕には圧倒的に足りないものだらけだったのです...

そこからまず自分が変わることを意識しました、色んな経営者の友達ができ、そこからたくさんの刺激を受けたり教えていただいたりして少しづつですが、時代の流れにそった経営ができるようになっていきました

最近ではMUPカレッジ(ビジネスのオンラインスクール)にも入学し自分の苦手な分野の勉強も率先的にやるようになり明るい未来を迎えにいくために準備をしている最中です

と、まあこんな感じです。

最後に....

「人生は自分のやりたいことをやる為にある」

この言葉なかなか解釈が難しいですが、とても好きな言葉です(誰か言ってたか忘れましたが...)

こんな45歳のオッさんのブログ、

読んでくださる皆様に少しでも有益な情報となるように頑張って書きますので、応援してください

フィリピンでの活動やサロンのホームページ、趣味の絵のムービー、インスタ、Facebook等、是非、こちらも是非チェックしてください↓

    

   https://linktr.ee/canvas.h

最後まで読んでいただきありがとうございました

これからも、よろしくお願いします!

小山崎裕士でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?