見出し画像

インスタグラムの豆知識

こんにちは!ちょっと美意識高い46歳男性の小山崎と申します。

まずはじめに↓

・僕は川崎と横浜に美容室を2軒経営しています

・シャンプーや化粧品の開発をしています

・趣味で絵も書いてます

・フィリピンで色々な支援活動をしています

・MUPウサギクラスで勉強しています

・詳しくはこちら↓

https://linktr.ee/canvas.h


こちらでブログを書くのは今回が2回目で、僕が今勉強しているMUPカレッジのカリキュラムでインプットしたことをブログでアウトプットしていきます

是非最後まで読んでいただけると嬉しいでーす。

と、まあ前置きは、このへんにして、、本題に入ります!

今日は、今更人に聞けないインスタグラムについてお話します。

世界のインスタグラムユーザー

なんと

なんと10億人

日本人のインスタグラムユーザー

なんと3,300万人

2015年〜2018年で国内での新規登録数

なんと 600万人!! 

しかも2016年〜2018年の間に50代以上のユーザーが急増!!

そしてなんとなんと、

Facebookユーザーの2人に1人は1か月にFacebookを開くかどうかなのに対して、

インスタグラムユーザーは2.3時間に一回開いていると言う!!

インスタグラムはアクティブユーザーが多い!

ではではもっとインスタグラムを深掘りしてって見ましょう、、

人間は目で見た、視覚的に入ってきたもので55%判断すると言われています、、

そう!いかに人間は目で見たもので判断しているかわかりますね、、

ちなみに、

聴覚は38%

言語は7%

です。

さてさてインスタグラムの話に戻りましょう

インスタグラムはご存知の通り、写真を中心としたsnsです、視覚的snsとも呼ばれています。

投稿する写真や動画でファンになってもらい、フォローしてもらう、そしてそこにコミュニティができる、

コミュニティの中で情報交換や、宣伝広告、はたまたショッピングまでできちゃうと言う、なんとも便利なsnsです、通称ライフスタイルsnsとも呼ばれています。

例えば、あなたがどこかに出かけて、ランチのできる飲食店を探すのもインスタで検索するのが主流になっているのです、、、

っと、まあ、こんな感じに簡単にインスタについてまとめてみました、、

そんなの、知ってるわい!

と言われるかと思いますが、インスタの豆知識でした。

ではでは、、


最後まで読んでいただきありがとうございました^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?