★Una lezione 25 del Febbraio:vol. settimo
★Una lezione 25 del Febbraio:vol. settimo
〇 冬学期コース名:イタリア語総合コース 中級B1-4
〇 コースコード:B1-4SA0M 〇 講師名:SPINUSO Vincenzo
〇 曜日:土曜日〇 時間帯:9:20 - 10:50
★Novita per te?
Ieri pomeriggio,ho laboro in giadino.
Molte viole del pensiero stanno fiorendo ora.
C'è un ciliegio in giardino nella casa mia,
ma penso che sboccino all'inizio di marzo.
Perché questo ciliegio è una varietà di fiorire precoce.
Non vedo l'ora di farlo.
precoce プレコーチェ 早咲きの、早熟の
sbocciare 開花する 未来 gli sbocceranno
接続法loro sbocciano
接続法現在 sboccino
Ho viste tutte le puntate
Cioè 16 puntate
fioritura 開花
Ieri mi sono fatta tagliare i capelli al salone di bellezza.
i capelli sono molto corti
Bisogna avere tanta tecnica
parrucchiere 美容師 stilista dei capelli
Ho viste tutte le puntate
Cioè 16 puntate
Vincenzo Spinuso から全員に 09:37 AM
Bisogna avere tanta tecnica
Zeffirelli
★ i compiti della scorsa settimana
Lui disse 彼は言った dire 遠過去
rispose 彼は答えた rispondere 遠過去
chiese 彼は頼んだ chiedere 遠過去
主に、文で使う。とくに本や新聞記事での記述に出てくる
変化は複雑で、イタリア人でも間違う
会話で使うのは、フィレンツエやシチリアの人くらい。
覚えておくのは、当面、lui/lei形とloro形で十分。
are動詞、ire動詞は割と簡単。
…are.(動)
lui mandò loro mandrono彼は送った
lui cercò loro cercarono彼(ら)は探した、見つけた
....ere(動) とても複雑
lui fu 彼がいた
loro furono 彼らがいた
lui ebbe 彼は持った
lui ebbero 彼は持った
....ire(動)
lui spedi una lettera 彼は手紙を出した spedire出す、発送する
loro spedirono
fini 終わった
finirono 終わった
普通の近過去形 il passato prosshimo
Dove è nato Raffaello? どこで生まれた
遠過去形 il passato remoto
Dove nascque? どこで生まれたnascere
Dove è morito Raffaello?
=Dove morì Raffaello? ラファエロはどこで死んだ?
Maria Callas ha cantata alla Scala
=Maria Callas cantò alla Scala ……
Lei è arrivata alle 10.00
=Lei arivo alle 10:00
I ragazzi sono tornati tardi
= I ragazzi tornarono tardi
Lui li ha mangiati tutti
= Lui li ha mangio tutti 彼はそれらをすべて食べた
Mio padre è morto 15 anni fa
=Mio padre mori 15 anni fa
Vincenzo Spinuso から全員に 10:54 AM
★Oggi compiti
P182 n11
p79
先週の宿題
p71 n9 La traversata dei vecchietti 老人の横断
il passato remoto (動)遠過去形に印をつける
遠過去=~した、~したことがある 過去における完了、経験を表す文章語。
C'erano due vecchietti che dovevano attrversare la strada.
Avevano saputo chedall'altra parte c'era un giardino pubblico con un laghetto.
Ai vecchietti ,che si chiamavano Aldo e Alberto,sarebbe piaciuto molto andarci.
通りを渡らなければならなかった老人が二人いました。
彼らは、反対側に小さな湖のある公共の庭園があることを知っていました。
アルドとアルベルトという名前の老人たちは、とてもそこに行きたがってい
ました。
laghetto 小さな湖
sarebbe piaciuto ~したかった essere条件法現在+過去分詞
mi piacerebbe=vorrei ~したい
Cosi cercarono di attraversare la strada,ma era l'ora di punta e c'era un flusso continuo di macchine.
それで彼らは通りを渡ろうとしました。が、ラッシュアワーで、絶え間なく
車の流れがありました。
cosi それで、このように
cercarono cercare 遠過去loro形
cercare+di+(動)原形 ~しようとする、努力する
l'ora di punta ラッシュアワー punta 最高潮、頂点、ピーク
flusso ~の流れ continuo コンティーヌオ 連続した、絶え間ない
flusso continuo di macchine 絶え間ない車の流れ
-Cerchiamo un semaforo-disse Aldo.
-Buon'idea-disse Alberto.
「信号機を探しましょう」とアルドは言いました。
「いい考えだ」とアルベルトは言いいました。
disse=dire三人称単数遠過去直接法 ~と言った
Camminarono finche ne trovarono uno,ma l'ingorgo era tale che le auto erano ferme anche sulle strisce pedonali.
信号機(uno)が見つかるまで歩きましたが、横断歩道でも車が止まるほどの渋滞でした。
camminarono camminare 三人称複数遠過去直説法
finche フィンケー ~するまで、~する間は ne このneは、彼らは da loro
ingorgo 渋滞 strisce pedonali 横断歩道(複数形で用いる)
tale このような、こうした、そのような l'ingorgo era tale 渋滞はこのようだった
ferme (形)動かない、じっとしている 停止中の
Aldo cerco di avanzare di qualche metro,ma fu subito respinto indietro a suon di clacson e male parole.
アルドは数メートル先に進もうとした。が、すぐにクラクションの音と
悪口で押し戻されてきた。
cercare+di+(動)原形 ~しようとする、努力する
cerco di avanzae 前に進もうとしたが cercare+di+(動)原形
cerco cercare 三人称単数遠過去直接法(lui/lei形)
fu essere 三人称単数遠過去直説法 ~だった
fui fosti fu fummo foste furono
respinto (形)拒否された、撃退された、受け入れられなかった
indietro (副)引き返して、後ろに respinto indietro 押し戻されて
suon suono 音
male parole 悪口
Allora disse: proviamo a passare in un momento in cui tutti sono fermi.
Ma l'ingorgo era tale che,anche se i vecchietti erano magri come acciughe,non riuscirono a passare.(...)
それで彼は言った:みんなが静かな瞬間に通り過ぎるようにしましょう。
しかし、その渋滞はそれほどだった(tale che)もし、2人の老人がイワシのように
やせた奴らであっても、通れなかったほどだった(...)
proviamo provare ~しようと試みる provare+di+(動)原形
fermi (形)じっとしている、動かない fermare 止めるのtu形と同じ
tale (形) ~ほどの、そこまでの、そのような
acciughe アッチュウゲ 単数形は acciuga カタクチイワシ、アンチョビー
riuscirono riuscire うまくできる、成功する
riuscire+a+(動)原形~することができる
non riuscire a passare 通ることができない
non riuscirono a passare 通ることができなかった
Era quasi sera quando a Aldo venne un'altra idea.
アルドに別のアイデアが浮かんだのは、ほぼ夕方でした。
venne venire 三人称単数遠過去 vnni venisti venne...
-Mi sdraio in mezzo alla strada e faccio finta di essere morto-disse-quando le auto si fermano tu attraversi veloce,poi mi alzo e passo io.
「私は道路の真ん中に横になり、死んだふりをします」彼は言いました。「車が止まるとき、あなたは速く横断し、それから私は起き上がって通ります」
sdraio スデゥライオ sdraiarsi 横になる mi sdraio
mezzo alla strada 道の真ん中
finta (名)見せかけ、いつわり
faccio finta di essere morto 死んだふりをする
morto(形)死んだ morire 死ぬ 過去分詞
Non possiamo fallire-disse Alberto.
「失敗するわけにはいきません」とアルベルトは言いました。
disse dire 三人称単数遠過去
Allora Aldo si sdraiò in mezzo alla strada,ma arrivò un'auto nera e non frenò,gli diede una gran botta e lo mandò quasi dall'altra parte della strada.
そこでアルドは道路の真ん中に横になりましたが、黒い車が到着してブレーキをかけなかった、彼に大きな打撃を与え、彼を道路の別の場所にあやうく送りそうになりました(ほとんど送りました)
sdraiò sdraiarsi 横になる 三人称単数遠過去
arrivò arrivare 到着する 三人称単数遠過去
botta 打撲、打ち身、打撃
frenò frenare ブレーキをかける 三人称単数遠過去
diede dare 与える 三人称単数遠過去
mandò mandare 送る、動かす 三人称単数遠過去
quasi あやうく~するところだった ほとんど、まるで
-Forza che ce la fai-gridò Alberto.
「さあ、あなたはそれをすることができます」アルベルトは叫んだ。
gridò gridare 大声を出す、叫ぶ 三人称単数遠過去
Ma passò una grossa moto e con una gran botta rispedì Aldo dalla parte sbagliata.
しかし、大きなバイクが通り過ぎ、大きな打撃とともにアルドを誤った側(反対側)に送り返しました。
grossa grosso 大きな、大型の
passò passare 三人称単数遠過去
rispedì rispedire 再発送する、送り返す
Il vecchietto rimbalzò in tal modo tre o quattro volte e alla fine si ritrovò tutto acciaccato al punto di partenza.
老人はこうして三、四回跳ね返り、ついにスタート地点で全身押しつぶされたことに気が付きました。
rimbalzò rimbalzare 跳ね返る、バウンドする、はずむ
ritrovò ritrovarsi (一定の状況に)わかる、置かれる 三人称単数遠過去
acciaccato assiaccare アッシアカーレ へこます、押しつぶす、衰弱させる
-Che facciamo? chiese.
-どうする?と彼は尋ねた.
chiese chiedere 求める 三人称単数遠過去
da Il bar sotto il mare di Stefano Benni
ステファノ・ベンニ : 1947年イタリア・ボローニャ生まれ。U・エーコ、A・タブッキと並び、現代イタリアを代表する人気作家。1976年、『バール・スポーツ』で注目を浴び、83年、スペースオペラSF長篇『地球!』でベストセラー作家の仲間入りを果たす。笑いと奇想と仕掛けに満ちた作品を数多く発表している。また、映画『年老いた動物たちのための音楽』の監督や、脚本家・俳優としての活動のほか、朗読会や音楽家とのコラボレーションも積極的に行っている
★p74-75 videocorso
Francesco: Vedrai. è molto simpatico.
Al lavoro siamo tutti molto soddisfatti di lui.
あなたは見るでしょう。彼はとても感じがいい人です。
仕事では私たちは皆ものすごく彼に満足しています。
Monica: Hai detto che viene dall'iran?
あなたは言ってたっけ? 彼はイラン出身であると?
Francesco:Nooo! Dall'Iraq! Sarà qui a momenti,lui è molto pintuale.
Eccolo! Apri tu?
違う! イラク出身!彼はもうすぐここに来ます。彼はとても時間に正確です。
ほら、彼だ。あなた、あけますか?
Monica: Si,vado io. Sì? Sì,Nabil,sali: terzo piano!
È lui! Cosa stai facendo. Francesco?
はい、私が行きます。ナビリ、3階ね!
彼よ、あなた、何しているの、フランチェスコ?
Francesco: Ecco fatto! La pasta è pronta! Proprio in tempo!
それ、やった! パスタの用意ができた! 時間ぴったり!「
Nabil: Bounasera.
Francesco:Nabil! Benvenuto! Lei è Monica...
Monica: Ciao Nabil,piacere!
Nabil: Ciao Monica,questa è per te.. これは、あなたに…….
Monica: Ma è bellisima! Non dovevi...
でも、美しい! あなたはする必要はありませんでした。。。
Francesco:Dai,Nabil,vieni, è tutto pronto,mangiamo subito! Prego!
さぁ、ナビル、来て、すべて用意ができている、すぐ食べましょう。どうぞ!
Monica: Secondo me il posto migliore dove fare ricerca è il Nord Europa o gli Stati Uniti.
Purtroppo l'italia per la ricerca...
私の意見では、研究をするのに最適な場所は、北ヨーロッパか、アメリカ合衆国です。残念
ながら、研究のためのイタリアは……。
Nabil: Infatti credo che tra un anno andrò in Danimarca: ci sono buono possibilità per chi ha la mia specializzazione.
実際、1年以内に私はデンマークに行くと思います。そこにはよい可能性があります。専門
分野を持つ人には。。。
Monica: Certo. È un peccato però,hai imparato l'italiano così bene!
Come hai fatto? Voglio dire, a parte le lezioni,hai letto libri o riviste,hai guradato la televisione italiano?
そうね、残念だけど。あなたはイタリア語をこれほど上手に学びましたね。
どのようにやったの? いいたいことは、レッスンとは別に、本を読んだり、雑誌を
読んだり、イタリアのテレビを見たりしましたか?
Nabil: Si,a me piace leggere e appena ho potuto,ho letto subito gli autori italiani. anche se all'inizio ho avuto problemi con il passato remoto,perché non lo torovo mai nella lingua parlata.
Per esempio,non ho mai sentito nessuno chiedere: "mangiasti bene,ieri?"
はい、私は読書が好きで、できた限り読みました、イタリアの著者のものを。
また、最初は遠過去に問題がありました。というのも、それは話し言葉の中に
は出てこなかったからです。
Monica: Si,è un verbo che si trova soprattutto nei libri!
Comunque il tuo italiano é davvero ottimo!
はい、本の中に出てくる動詞です。 とにかく、あなたのイタリア語は本当に最高です。
Francesco: Non a caso al lavoro viene chiamato”il genio”!
偶然ではありません、仕事で「天才」と呼ばれるのは。
Nabil: Ma no! Mi piace molto imparare le lingue,questo si: e poi ora con interneto è più facile.
C'è per esempio una web tv dedicata a chi studia l'italiano...
しかし、それは違う! 私は語学を学ぶことがとても好きです。そうです。今ではインターネ
ットのおかげでより簡単です。たとえば、イタリア語を学ぶ人のためのウエブTVがあります。
Monica: Davvero? Ma tu pensa...!
本当に?でも、あなたは思うのですね。
Nabil: Sì,è interessante perché ci sono video sulla lingua,film,musica,interviste,esercizi e anche quiz linguistici...
はい、とても興味深いです、というのも、そこには語学ビデオがあり、映画、音楽、インタビュー、テストや語学クイズもあります。
Francesco: Quiz linguistici? Ad esempio?
語学クイズ? たとえば?
Nabil: Facciamo questo: secondo voi,il vervo "fare" si scrive con l'accento?
これをやってみましょう:あなたたちはどう思いますか、動詞「fare」はアクセント付きで書かれ
ていますか?
Francesco: Con l'accento? Secondo me si.
アクセント? 私の意見では、はい、ですね。
Monica: Che io sappia,sempre.
Si scrive così in frasi come: "lui fa il caffè", per esempio!
私の知る限り、いつもですね。たとえば、それはこのように書かれています。
"lui fa il caffè"と。
Nabil: Invece non si mette mai.
対して、それはけっして付きません。
Monica: Ma dai! Mai mai?
しかし、まさか。けっして付かない?
Nabil: Non lo dico io,lo dice la vostra grammatica!
"Lui fa il caffé" si scrive senza accento.
Solo in un caso si usa non l'accento ma l'apostrofo.
私が言っているのではなく、あなたがたの文法がそう言っているのです。
"Lui fa il caffé"そこにはアクセントはなしで書かれています。
ひとつのケースだけです、それはアクセントの代わりに、アポストロフィを使う場合です。
Francesco: E quando? そしてい、いつ?
Nabil: Con l'imperativo.Per esempio: fa'presto a servire il gelato,perché si sta sciogliendo!
例えば、命令法を使うと、「ジェラートが溶けるのですぐに提供してください」
Monica: Oddio,hai ragione! Il gelato!
ああ、なんてこと。あなたは正しいです。
Francesco: Senti,Nabil,me lo scrivi l'indirizzo di questo canale?
ところで、ナビル、私にそれを書いてくれない、このチャネルのアドレスを?
Nabil: Secondo me serve più a noi che a te!
私の意見では、あなたよりも私たちはより必要です。
★Esercizi p182 n11 Riecco i nostri vecchietti.
Riecco 再びここに
Due vecchietti avevano deciso di attraversare una strada,per raggingere un giardinopubblico con un bel laghetto.
Ma c'era molto traffico ,perche era l'ora di punta,e i due non riuscivano ad attraversare.
Allora cercarono un semaforo,ma c'erano macchine anche sulle strisce pedonali e Aldo e Alberto(questi loro nomi),anche se molto magri,non riuscivano proprio a passare.
Pensarono,danque,di riprovare quando tutti erano fermi,ma non ce la fecero nemmeno questa volta.
Cosi ad Aldo venne l'idea di sdraiarsi in mezzo alla strada facendo finta di essere morto per permettere almeno all'amico di attraversare.
Ma prima passo una macchina che lo mando dall'altra parte e poi una moto che lo riporto al punto di partenza.
desidere di +不定詞 ~することを決めた
p78 punto 6 n1
Indica da 1 a 10 quanto ognuno di questi disegni esprime per te il concetto di famiglia.
これらの絵があなたにとって家族の概念をどの程度表しているかを 1 から 10 で示してください。