見出し画像

欧米の人が優れているという刷り込み

こんばんは、花粉症で仕事が捗らないので、息抜きにやたら投稿していてすみません。2年ほど前からHelloTalkという言語学習アプリで英語の勉強を始めました。はじめは、仕事に英語使えたらもっといいなとかいう目標だったんですが、始めてみたら、世界各国のいろんな年齢層の人と話せて、とても楽しい。勉強するというより、コミュニケーションをもっと取りたいから、英語を勉強するというスタイルに変わりました。

そのアプリを始めるまでは、日本に比べて、世界にはオープンマインドな人が多いんだろうと思いこんでいました。そして、優秀な方も多いんだろうなと。始めて、数ヶ月で、なんとか自分の言いたいことの60~70%ぐらい英語で表現できるようになってきたので、自分が普段考えていることをFacebookみたいな感じで、そのアプリで投稿することにしました。そしたらね、結構共感してくださる人が多くって

あぁー 世界は広いけど、いろんな人種の人がいるけど、人間考えることは似たようなもんだな

と気づくことができました。2年使ってきた僕の印象は、欧米人ってすっげースマート(賢い)人が多いと思ってたけど、全然そんなことないな。日本を含めアジアは少し劣っていると思ってたけど、よっぽど欧米人より勤勉な人の割合が多いなということ。中東にも素敵な人結構いるよ。

結局、実際に現地の人と話したことがなかったから、メディアで流される情報を信じ込んで、変な先入観を持ってたんだなと反省。楽しいし、無料で使える部分も多いアプリなので、是非試してみて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?