【佐賀県多久市】中小・個人向けに50万円補助

◯オススメ度:A
・補助額の上限は50万円だが、100%支給されるため当エリアの企業は申請必須

◯概要
多久市内の法人・個人事業主に感染症対策費用を100%補助

◯対象
多久市内に事業所を有し事業を営む法人または個人

◯助成限度額・率
1事業者あたり50万円(補助上限額)
ただし、次のいずれかの要件を満たす事業者は1事業者あたり150万円を補助上限額
・多久市観光協会加盟の宿泊事業者で部屋数が10部屋以上
・観光バス事業者で保有台数が10台以上
・タクシー事業者で保有台数が10台以上

◯対象経費
・感染症拡大防止対策に要する経費(市内事業所での取り組みに限る)
(例)
・顧客同士の身体的距離を確保するための店内レイアウトの変更工事
(床に固定する商品陳列棚、造作家具。床等に固定され、店舗と一体となったテーブル、椅子の改修等)
・密閉を避けるための改装工事(換気扇の設置・改修)
・自動水栓の取り付け工事

◯募集期間
令和2年8月3日(月曜日)から令和3年2月26日(金曜日)

◯申請先
・正式名称は新しい生活様式対策支援事業
https://www.city.taku.lg.jp/site/shingatakoronakansensyou/13836.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?