見出し画像

旅行じゃなくても、土産を買う訳

ども、外食の晩飯でパンケーキ、デザートはパフェ!甘い物なら夏でも食える、ししまるですo(^-^)o

いつからかですが、旅行じゃなくても両親には土産を買うようになりました

これにはきっかけがありまして
6.7年前ですかね
TDLに行く事になった時、オフクロに「プ~さん買ってきて」
と頼まれたんですわ(^^;)

で、まぁ現地で見たら・・まぁ高い!
このサイズのプ~さんで、この値段??
結局、キーホルダーサイズのプ~さんを買って帰った訳で(笑)

したら、オフクロがそれを偉く喜びましてねぇ
コッチからしたら想定外のリアクション!

その時気付いたんですわ

うちの親が生きてるうちにTDLに行ける事はないって事に!
だから、小さなプ~さんでも、喜んだって事に!

高齢になれば、誰もが出来る事が出来なくなり
行けたトコに行けなくなる
それが年を取るって事なんです

そっからです。釣りだ、なんだで出掛けたら、土産買うようになったのは

生きてるうちに、あと何回、この土産を食べれる?
行けなくなったトコの土産品、買っていかなければ食べれずに人生終わる?
少し、それますが、生きてるうちに、あと何回、親父を西武ドームに連れてける?

70過ぎれば、残りの人生を生きてる訳ですよ、誰もが

だから、昨日も信玄餅買って帰りました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?