【最近思うこと】FBに書くと叩かれそうな雑文

感染対策頑張ってます!と言って、マスクして消毒しまくって行動自粛してる人が多いのですが、コロナ禍が1年半以上続いてるのだからいい加減、根本的なところに目を向けたらいいのにって思ってます。

各々が持つ免疫力を高めて感染症から少しでも身を守りましょうってことなんですけど、添加物を抑えたバランスの取れた食事・適度な運動・日の光を浴びる・十分な睡眠を取るなど、自らの健康に気を配っていれば本当はマスクも消毒も行動自粛も必要ないはずですよね。

自身の不摂生を放置したまま言われた通りの感染対策に従っていても、それは単に受動的な「やってる感」だけの感染対策であって、いつまでも過去のような普通の生活には戻れないでしょう。むしろコロナ禍は不摂生な人が増えすぎた結果だとも言えないでしょうか。

政府機関や医師会、その他が「マスク・消毒・ソーシャルディスタンス」と言っているのは、国民が怠惰で自らの体のケアをしないだろうと高を括っている面もあると思います。

重篤化しやすいと言われる基礎疾患をお持ちの方も、薬に頼った対処療法ではなく食事や生活スタイルを見直して少しでも健康体に近づいて欲しいと思います。

またおそらく、多くの人たちはすでにマスク依存症です。
周りの皆がマスクを外さない限り、健康である自覚があっても人前で外すことは出来ないでしょう。
不顕性感染という耳慣れない概念を持ち出された結果、健康な人間にまでマスクを強要される世の中になってしまいました。

今まで感染症は移し移され、お互い様だったはずです。そのような世の中に戻って欲しいですが、正直諦めてます。自分の周りの95%はコロナ脳、テレビ脳になってますので。不摂生を続けたまま安易に薬剤に頼るのではなく、暴露しても免疫力をいかんなく発揮してウイルスを跳ね除けられるよう、日々の生活を多くの人たちが見直さない限りダメでしょうね。医者は病人がいなくなっては困るので、こういうことは言わないのです(一部の心ある医者は除く)。

狂った世の中を受容してる人の多さにも辟易しますが、自分の人生や生活スタイル、死生観を見直すいい機会だと思いますので、この文章を読んだ方は(数少ないと思いますが)ワイドショーや御用学者の言うことを盲信せず、自分の頭で考えた上で社会と向き合い、自分が正しいと思う選択をしていただけると幸いです。

終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?