開示証拠の使用制限条項に関する会長談話(大阪弁護士会・2013年7月16日

 前回の記事で取り上げたColaboに関するポストですが、Twilogではその一つ前の投稿に、次のポストがありました。Colaboのポストが21時23分で、次の大阪弁護士会の会長声明のポストが21時03分で、20分ほど時間差があります。

https://www.osakaben.or.jp/speak/db/pdf/2014/oba_spk-34.pdf

 リンクはPDFファイルになっていて、ページタイトルの取得もできないですが、表題が「開示証拠の使用制限条項に関する会長談話」となっています。

 証拠の目的外使用について調べているときに見つけた記憶ですが、「「Colaboとその代表仁藤夢乃に対する深刻な妨害に関する提訴記者会見」 - YouTube」も同じ検索で出てきたのか不明です。

 勘違いしていたことに気がついたのですが、上記のColabo関連のポストは、Colaboを調べたときのものでした。ただ、21時40分とColaboについて調べた時のポストより、投稿の時間が遅くなっています。

 Colaboについて調べたのは、「Colabo、仁藤夢乃弁護団101名訴訟 訴状|音無ほむら(エコーニュース)」という記事を読んだ後になるはずです。

 はっきりとは思い出せないですが、上記のnoteのトップページを開いたときに、記事の一覧で見かけたような気がしてきました。「証拠説明書」が気になり、記事の購入をしようとしたのですが、パソコンなのにWifiを切断するように指示が出て、そこで購入手続きを打ち切りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?