見出し画像

チャンピオンズC(G1)振り返り

1着 チュウワウィザード
1:49.3/60.3(36.5-37.0)
・無理に先行せず差しにまわり、クリソベリルのやや後ろにつけ、上がり最速(36.4)で優勝

・評価していたがクリソベリルを本命にしたので、オッズ的に消し
・ストレス疲労無く、前走の先行から今回差しにまわったのも良かった

2着 ゴールドドリーム
・中団あたりでの追走、直線では真ん中外寄りを走りゴール前でインティを交わす

・この馬もクリソベリル本命の為、仕方なく消し
・内枠で集中力が生きた
・今年は調整が上手くいかない事が続いてたが、今回は仕上げれた通りのパフォーマンス
・ただ、勝ちきれなかったのは衰えか

3着 インティ
・エアアルマスと並ぶように逃げる、直線も手応え悪くなく…、伸びは無かったが3着に粘る

・単勝の期待は感じられず、連対もないと思ってたので消したのは悪くなかった
・ただ、逃げ評価は高めにしてたので三連系だと注意は必要だったかと
・近走から勢いは感じられなかったが、この馬のスピード・体力が生きた、実力が発揮されればG1で好走するだけの能力はまだあると確認できた

4着 クリソベリル(◎)
・外から先行、4コーナーでは手応え悪くないように見えたが伸びきれず

・外れたのは仕方ないが、今まで人気馬を嫌ってきたのに雰囲気に流され1.4倍の圧倒的人気を本命にした、という事にとても後悔している、情けない
・馬体重+12kgという間隔詰まったからか?の調整不足が影響したかと
・少しの増減が理想と意識してたので、この大幅プラスで疑うところだった、そもそも、人気馬の不安材料に目を瞑っていては仕方ない
・8枠は悪く無かったと思う

6着 カフェファラオ

・前走ハンデ戦なのに接戦勝ちと、このメンバーでは実力が足りないと判断して消し、この結果は当然かと、斤量の恩恵もなかったと思う
・まだ3歳なのでこれから成長があるか

7着 エアスピネル

・掲示板あるかと思ってたが、年齢もあるし能力はこんなものかと、G1では足りない

8着 タイムフライヤー(☆)

・期待してたが、やはり距離短縮向きと見える
・出足が鈍いハーツなので1枠から先行するのも難しかったかと

9着 アルクトス

・鮮度的に距離の壁を越えるかと思ったが、適性はやはりマイル以下、特にG1ともなると

11着 クリンチャー

・思うような競馬が出来なかったとは言え、上位とは実力差があるかと感じた、今後G1で3着を期待してもいいが連対はないかと

12着 サンライズノヴァ

・前走勝って疲労もあるなかでの出走なので凡走は仕方ないかと

13着 アナザートゥルース(☆)

・クリンチャー同様G1ともなると上位とは実力差があるので、G2以下の重賞で

総括
・繰り返す、圧倒的人気のクリソベリルを本命にした事は本当に後悔、自分の意志の弱さが出てしまった
・アーモンドアイが負けたように、いつくるかわからないチャンスがある中で勝ち取ろうする意志を投げ出してしていまい安易に人気馬を本命にするのは回収率に大きくダメージとなる、このような失態を二度としないことを本当に、本当に心に刻むことを誓う

【馬券】外れ・無し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?