日侶夢楽暮のヒロムラさん

明るく元気な挨拶が好き❤️ |多様な「ひと」が幸せを感じる「まち」に貢献する人|目指すは…

日侶夢楽暮のヒロムラさん

明るく元気な挨拶が好き❤️ |多様な「ひと」が幸せを感じる「まち」に貢献する人|目指すは助け合う「ひと」づくりと住み続けられる「まち」づくり|バリアを乗り越える楽しみ方法を探求・発信|5つの福業は一級建築士・管理組合・社会教育・社会貢献・相互扶助|ボランティアの楽しさを伝える人

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

夏季ボーナス評価、E判定にじわっと喜ぶ私。落ち込む上司に立ちはだかるバリアは私。

ごきげんいかが?日侶夢楽暮の順ヒロムラです。皆さんは今年の夏季ボーナスいただきましたか?会社員である私はお陰様でありがたくいただくことができました。会社よ、ありがとう。 当社のボーナスは冬は一律支給なのですが、夏は成績査定が影響します。社内の査定は上からS・A・B・C・D・Eの6段階。私の評価はというと、社内でたった一人のE判定。しかもD判定は0人。驚きのダントツのビリ評価でした。初めはなんでこんなに頑張っているのに評価されつづけないの?と腹が立ちました。しかしながら、年度

    • 上司の評価を手放した私が願いを叶えた話

      みなさん、ごきげんよう。4月から新しい業務に携わることが決まった日侶夢楽暮、今まさに、順風満帆の順ヒロムラです! 上記は私の一番スキをいただいている記事です。内容は社内評価をダントツE判定であることをExcellent判定と読み替えたというポジティブな話。 その後、私が取った幸動についてご報告します。そして最後には組織運営でお困りの管理職へ、私の思いをお伝えできれば嬉しいです。どうぞお付き合いくださいませ。 評価を手放したと言いつつ、人間、やっぱり承認欲求という感情がど

      • 大切にしている理念に基づき行動すると幸動になる

        こんばんは。最近、学びが加速していて成長を感じている日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 先日、伝える力を向上するための勉強会に参加しました。そこで、あなたの人生理念はなんですか?と言う話があり、ドキッとしました。 その理念がしっかりしていると、捉え方が変わってくると言う話。 いわゆる、人としての土台というやつです。 昔の私なら、そんなことも考えてなかったけど、今の私は違うなと実感。 どんな人でありたいか。そんなことを考えて幸動するようになったと感じております。 ・自分に

        • 中学生の前でボランティアの話をした報告【2回目】

          こんにちは。某市立中学校の3年生、166人の前でお話をする機会をいただきました日侶夢楽暮の順ヒロムラです。話す内容はボランティア活動についてです。 1回目の話はこちら なぜ、このテーマでお話をするのか。やはり私自身が自信を持ってオススメできることだから。ご縁が繋がったことに感謝しています。 構成としては2名体制で4分毎に交代しながら話をします。今回は後半を担当させていただきました。何回か経験して分かったこと。担当は後半の方が楽ですね。もう1人が場の空気を作ってくれている

        • 固定された記事

        夏季ボーナス評価、E判定にじわっと喜ぶ私。落ち込む上司に立ちはだかるバリアは私。

        マガジン

        • バリアレスな社会になるために
          17本
        • 人生は生涯、学習である
          3本
        • 建築士の仕事
          2本
        • 自己紹介について
          1本

        記事

          挨拶は相手の存在を認めること

          こんにちは。日侶夢楽暮の順ヒロムラです。久しぶりの投稿になります。 私は対面式の色んなコミュニティに参加しています。 居心地の良いコミュニティと居心地の悪いコミュニティがあります。なぜなのか?ずっと悩んできました。 ようやく答えに辿り着いた気がしますので、そのことをシェアします。読んでもらえると嬉しいです。 最近、同居している父と母の態度が変わってきた気がします。なんでだろう?と思った時、両親のいいと思うところを口に出して伝えるようにしていたからではないか?と思います。

          挨拶は相手の存在を認めること

          情報発信するなら、情報に責任を持つべき

          こんにちは。今日、Facebookで腹立たしい動画を見つけたので、その感情についてシェアさせていただきます。 その動画とは、 信号待ちの視覚障害者に一般の方が声をかけるという美談(もどき) URLを載せることは拡散行為になるので控えます。 体の不自由な方に声をかけるという姿勢を啓蒙するのは素晴らしいです。ただ、バリアフリーの実態を知っている人からするとその視覚障害者がフェイクであることがすぐに分かります。 動画では❌のオンパレード ❌大丈夫ですか?と後ろから声をかけ

          情報発信するなら、情報に責任を持つべき

          背中を見せることを意識し始めた私について

          こんにちは。普段は設計事務所兼内装工事会社に勤めている生業は一級建築士の日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 日頃、チャンスは少なく感じていても、その機会が来た時に全力を出せることの有り難さ、そして背中を見せることの大切さをお伝えできれば嬉しいです。 最近会社は若手育成に力を入れており、挑戦的な仕事は若手が担当。私自身もモノよりもコミュニティに興味を持っていて、もう設計業務は卒業かなーと思っていたのですが、やはり、この仕事を続けているのは設計が好きなんだなぁと実感することがありま

          背中を見せることを意識し始めた私について

          現役大臣の話を聞いて、否定癖のある自分が批判しなくなる話

          こんにちは。先日、父に連れられ、浪人国会議員の後援会発足会に参加してみた日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 同じ光景があーだ、こーだと考察を重ねているうちに、全く違った風景に見えた話をします。 正直、その浪人議員には特に興味はなかったのですが、応援に来ている同じ政党の市議会議員に会うこと、そして現役大臣が来るというので行ってみました。 会場には多くの方が集まっていました。年齢層は高齢者が7割だろうか。きっとこの議員を応援している権力者が動員をかけたのかな?と勝手に想像しました

          現役大臣の話を聞いて、否定癖のある自分が批判しなくなる話

          初めて、ボランティア体験談を中学生250人の前で話をして感じたこと

          こんにちは。ボランティアで体育祭での放送係を担当してから、人の前で話すのがとても楽しくて好きなことに気がついた日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 仕事がら30名程度の前でセミナーをしたことがありました。振り返ると会社からのプレッシャーと緊張と使命感で、正直楽しめていませんでした。結果、お客様からの問い合わせも0。セミナー内容は添削され続け、自分らしく発信できなかった借り物の内容だったからだと感じています。 地域の体育祭では、どうやったら場が盛り上がるかなど自分らしくやってみたら

          初めて、ボランティア体験談を中学生250人の前で話をして感じたこと

          【あなたは自治会費はらっていますか?】と呟いて感じたこと。

          このnoteに立ち寄っていただきありがとうございます。どんどん地域活動に参加し始めている日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 最近、地域活動に積極的に参加しているのですが、地域の居心地の良さって何で保たれているのだろうと感じることがあります。書き進める中で、最後には私なりの地域の心地よさについての解釈を書きました。地域活動で行き詰まりを感じている方に読んでいただけると嬉しいです。 あなたは今、住んでいる地域のこと、好きですか? 表題の題名でXに投稿したら、予想以上に反応がありま

          【あなたは自治会費はらっていますか?】と呟いて感じたこと。

          高級品触り放題の展示即売会に初めて行ってみた。

          このnoteに立ち寄っていただきありがとうございます。母が前から気になっていたイベントに同行してきた日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 高級品に触れる経験が少ない庶民の私にとって、この展示即売会で経験したことはかなり衝撃的な出来事であり、社会勉強だったので書き記したいと思いました。もっと視野を広げたいなという方に読んでいただけると嬉しいです。 展示即売会に行くきっかけは新聞の広告。母が一年前から気になっていたイベントでした。なぜなら母の愛読書の作家が主催しているイベントだから。

          高級品触り放題の展示即売会に初めて行ってみた。

          平均以上であることであなたは満足していませんか?

          私のnoteに立ち寄っていただきありがとうございます。日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 今回は自分の能力にもっと可能性を感じている方に読んでいただけると嬉しいです。 2023年夏のある日、大阪在住の私が東京でセミナーを受けました。東京であった200人規模のBBQに参加した翌日、運良く知り合い方が講師をする“自分発見セミナー”にタイミングがあったのです。 そこで一番印象に残っているのが、 「平均以上であることに満足していませんか?」 と言う言葉。 その言葉を聞いた時、ドキッ

          平均以上であることであなたは満足していませんか?

          車両に車椅子使用者が乗ってきた時、私が感じたこと。

          ごきげんいかが?今、通勤電車で目の前で起こっていることを書いてみようと思った日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 駅スタッフのサポートで車椅子使用者が地下鉄の車両に乗ってきた。ドア横にある車椅子スペース付近の人はスペースを譲るように無言で立ち去ったのだが、車椅子使用者は車両に乗り込んだまま、ドア前の車両の中央部に鎮座していた。 スペースのど真ん中に車椅子がドーンとあるので、他の乗客は”車椅子スペースへどうぞ”とお声をかけたい様子だが、声をかけるのも躊躇するような雰囲気。周りの方は

          車両に車椅子使用者が乗ってきた時、私が感じたこと。

          会議での“大丈夫ですか?”は参加者の思考停止への誘導である。

          こんにちは。今日、社内のweb会議に参加して、気づいたことをシェアしたい日侶夢楽暮の順ヒロムラです。 心のバリアフリー研修では障害者に声をかける時の言葉を習います。 ❌大丈夫ですか? ⭕️何かお手伝いできることありますか? なぜ、“大丈夫ですか?”がダメなのか?それは人は反射的に“大丈夫です!”と答えてしまう方が多いそうです。本当は困っていても、助けを求めにくい声かけなのだそうです。 今日の会議で、こんなことがありました。 主催者が検討してきた結果を発表後、“大丈

          会議での“大丈夫ですか?”は参加者の思考停止への誘導である。

          私がひとまち“バリアレス”デザイナーからひとまち“幸せ環境”デザイナーに肩書きを変えた訳

          ごきげんいかが?希望出向が決まり、人生これから、順調満帆の順ヒロムラです。(2024.3加筆) あなたはなりたい職業や人格ってありますか?「ひとまちバリアレスデザイナー」は天から降り注いできた私の肩書きだったけど、今回は思い切って名称を変えてみたという話。 一般的に知られている「バリアフリー」というワードではなく、「バリアレス」という言葉にこだわりを持っていたのですが、実はなんかモヤモヤしていた部分があったのです。 なぜだろう。なぜだろう。と自分に何回も問いかけました。

          私がひとまち“バリアレス”デザイナーからひとまち“幸せ環境”デザイナーに肩書きを変えた訳

          大阪から“東京留学”

          15年間働いていた会社が同業の東京本社のグループ会社に吸収合併。 合併後、今までいた環境がガラッと変わった感覚。そのまま雇い続けてもらえるのは経済的にはありがたいが、まさに文化圏を侵略された気持ち。このままでは新しい上司に耐えられそうにない。上司との面談後、私はすぐにグループ内求人募集を検索した。いち早く、この上司から逃げないと“私の心は死ぬ”と直感的に感じたのだ。 募集締め切り1日前に、事業部長に希望出向の申し出をした。「採用するのは相手だから」と受からないと思ったのだろ

          大阪から“東京留学”