見出し画像

イベント参加に対する感想が変わってきた

アドカレのネタがなくて困ってます。

そういや、去年は結構ネタというか、書きたいものがたくさんあったんですよねー。
転職して、イベントにたくさん行けるようになって、感想もたくさんあったんですよね。今年もCybozu Daysは行ってるし、楽しんでいるんですが、なんというか、初年度ほどのアウトプットの情熱が出てこず(゚∀゚)フツーに楽しんで、フツーに消化しちゃってる感じ…こりゃいかん。

たぶん、自分の中で、そういったイベント参加に対する意味合いが変わってきたんだと思います。
去年は、「やっと、あの憧れのイベントに参加できました〜〜〜!!楽しかったし学びました!!!」て感じでなんかお客さん感?があったんです。
今年は、「今年もイベント参加できました。もちろん楽しんだし、運営のお手伝いやイベント盛り上げに貢献できました。また来年もよろしく。」みたいな感じで、ちょっと引いた目線からの感想だったんですよね。なので熱量というか、感想そのものの質が変わってきたというか。

kintone Caféでもそうなのですが、運営でなかったとしても、自分もイベントのひとつのピースとして盛り上げやスムーズな進行に協力していかないと!という感覚です。だから感想の質も変わってきたのかなーと思います。

そうはいっても、、、感想記事、書いた方がいいよなぁ笑
来年の自分のためにも、短くてもいいから書いてみようと思います。でもそれはまた次の投稿でね。

まとめて書いてもいいのさ。ひとりアドカレだからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?