見出し画像

DAP(デジタルオーディオプレーヤー) SONY NW-A105 ウォークマンをDSPに繋いで車で使う!【過去記事】

今はタイトルの通り、ウォークマンNW-A105を使用していますが今までもオーディオプレーヤーは色々と使ってきました。

私のプレーヤー遍歴は、

カセットウォークマン
MDプレーヤー
CDプレーヤー
第3世代iPod nano(2台購入)
と一応一通りのプレーヤーは使ってきました。
iPodnano以外はもう型番も覚えていません。なんてったって、中学高校の時がメインで使用していましたから。

ただ、思い返すとiPodnano以外はソニー製品だったと思います。当時からソニーは好きでしたから。

iPodnanoのみ社会人時代で車での使用がメインでした。
DEH-P01につないで使ってました。懐かしい!

接続方法はいたって簡単、CD-IB10-2というIP-BUS接続可能なアダプターで繋いでいました。
それ以降は車でも、SDカードやUSBメモリメインになってポータブルプレーヤーは使用せず。

それなのに今更ウォークマンとは何故に!?とお思いでしょう。
電車通勤時に聴く?それもありかもしれませんが、1駅電車通勤なのでそこまでして聴かなくてもいいし、今現在は自転車通勤ですのでイヤフォンはダメです。

〇 今ウォークマンを購入した訳

もちろん車で使用するためです。
それも光ケーブルでDSPへ入力しています。
今のゴルフの純正ディスカバープロは、CD/DVD/SDカード2枚/Bluetooth/スマホ有線接続
となんでも対応しています。それなのにウォークマンを購入した大きな理由は、

音が良いから!

これに尽きます。

〇 ウォークマンの接続方法

こちら知っている人には単純。知らない人にはちんぷんかんぷんな接続方法です。

ウォークマン ⇒ USBケーブル ⇒ AT-HRD1 ⇒ 光ケーブル ⇒ DSP

となります。

ウォークマンはUSB-Cタイプで受けるAT-HRD1側はタイプB。
USB-C to USB-Bという変態ケーブルが必要となります。これがまた普通には売っていない代物です。
幸いオーディオ用として売っているものがあったので、そちらを購入しました。
オーディオクエストのフォレストというグレードです。1.5mでビックカメラ価格約6000円程と普通のUSBケーブルからしたら法外なお値段。
でも自分は、これは安い!と思いました。
だって、、、最上位のダイアモンドは約8万円。。。そりゃ安く感じますよ。

そこからオーディオテクニカのAT-HRD1へ入力。

AT-HRD1はデジタルトランスポートですのでここより光ケーブルへ変換。
光ケーブルは同じくオーディオテクニカのAT-RS90です。

その光ケーブルAT-RS90から、PLUG&PLAY 1080DSPへ入力という形となります。

USBダイレクトではなく、光変換となりますが96kHz/24bitで入力可能ですので高音質で再生可能です。

画像2

〇 NW-A105を選んだ理由

この機種エントリー機なんですよ。カーオーディオでハイレゾでガッツリ聴くっていうなら、ZXシリーズでしょ!となっていたのですが、お値段みて、、、ZX500⇒80000円(税抜)。。。

NW-A105にします!となりました(笑)
でも、Aシリーズでも約30000円程。音楽のみと考えると高いですよね、一般的には。

画像1

〇 NW-A105の音質は

こちらの音質ですが、自分のシステムでは聴き比べをしたことがなく何とも言えません。
いつも聴いている感じだと、すごくフラットな音と感じます。
特にどこかに秀でていることもなく、音質が悪いわけでもなく、普通にいい音と思います。

別車の別システムでNW-WM1Aを聞いたことがあります。
こちらは、音に厚みがあり圧倒される音質でした。細かい表現性もあり音楽の中の無音を再現できている感じでした。

ここまでとはいかなくても、Aシリーズはいいですよ。
購入当初は少し音が固い雰囲気がありましたが、鳴らしていくにつれ一枚皮が剥がれたような音質でフラットではあるがクリアな感じになった気がします。
メーカー的に200時間エージングということなので、まだ50時間くらいですからこれからの音の変化が楽しみです。
というのを約30000円で楽しめるとなると、安いかも。


〇 メリット

・microSDカードが使用出来るので、音楽はたくさん入ります
・PrimeMusic等のストリーミングアプリも使用可能
・ハイレゾ聴ける
・やっぱり音が良い

何度も言ってしまいますが、音良いです。単純ですね(笑)

〇 デメリット

・あくまでもウォークマン(歩いて使うこと前提)なので、車での操作性は悪い
・同じく視認性も悪い
・画面は旧機種より大きくなっているが小さい
・バッテリー持ちが悪い
・今回の接続方法では充電しながら音楽聴けない

以上となり、デメリットは結構致命傷です。
特に曲送りやプレイリスト変更は出来ないと思ってもいいです。信号待ちでなんとか出来るかな。
いや無理は禁物です。
なので、本当に好きな曲を集めたプレイリストを作って流しています。
でもそれを上回る音質の良さがあるので、結局ウォークマンで聴いてしまいます。

本体脇に物理ボタンがあるのですが、写真を見ていただくとわかるように、固定するのにスマホホルダーで挟み込んでいます。これで物理ボタンがつぶれてしまっているんですよ。

色々デメリットを語りましたが、それを上回る音質です。ゴルフで出かけるときは結局ウォークマンを持ち出してしまいます。

〇 まとめ

今はスマホでも代用できる音楽プレーヤー。ここにお金をかけるのはという意見もあると思いますが、一度専用音楽プレーヤーでの音を聞いてしまうと戻れませんね。
特にウォークマンは使っている人が多いだけに安定しています。
上を見ればきりがなくなってきますが、、、音質重視のウォークマンはお金をかけてでも必要です。

しかも今回自分が購入したのはエントリー機。欲しくなるよねー、上の機種が(笑)

※注意※
自分の使い方は、車でDSPにデジタル音声を入力するという一般ではあまり使用しない方法ですので、参考にしすぎるのはよくないですよ。
ただ、こういう環境が整えられる人は導入するべきです。
ウォークマンを始め、各所の沼が待っていますから。。。そのあたりは自己責任にて。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?