儲けることは悪いこと??

最近思うことは、適正な価格を受け取ることは儲かることにつながるってことに気がついた!


今までは儲けるという言葉があまり好きに慣れなかった、、、


儲けるという言葉が先行して荒稼ぎのイメージを植え付けて勝手にネガティブになっていたのかも?
と、思っていた😅


しかしながら最近は、特に色んな経営者と出会い日々動きながら学ばせていただく中で、儲かるという言葉の意味を少しずつ改めて理解できるようになってきた✨


どんな感じで理解し行動し、利益に繋げてきたかというと、、、、


①なんのために今の事業を取り組んでいるのか?
②その事業で出た利益はどう使いたいのか?
③自分は何が欲しいのか?、何になりたいのか?
④いくら稼ぎたいのか?
⑤1年後、3年後、5年後の未来はどうありたいのか?
⑥死に様はどうありたいのか?


を日々いつも考えるようになってきて、毎日の目標が明確になってきて、振り返ると行動パターンも変わってきた!!


儲けるということは、自分の信じて取り組んできたことを全力でやり切ること!
これだ‼️


と、確信ができた瞬間があるから今も継続的にやっているわけで、しかも自信持ってやっているわけだから、過小評価する=自分の価値を下げてしまって相手に安売りしている??


だからその程度の相手しか来ない、、、、


かといって自分の価値以上の値段でやると、明らかにバランス悪く相手にネガティブを植え付けてしまう可能性もあるところも一部あるのかなぁとか思う!!


最近は時給で換算するように考えてみたら、なんとなく基準値が見えてきたから、そこに自分の価値を乗せて提供する形で事業展開を始めたところ、むしろ今までよりも価値を求める方との出会いが多くなり、しっかりと商談にもなるし徹底的にギブをしまくった結果、儲かった‼️という言葉が当てはめられるようになったと思う✨


今まで周りの友人たちに色々言われ心配もかけてきたと思うし、なんだか儲けることに罪悪感を感じながら仕事をしていたから、友人たちもイライラしていたのかもしれない😅


ここから巻き返して正しく稼いで儲かることを否定しない!そして素直に受け取ること✨
ぼったくるわけではなく、時間とハイクオリティサービスを提供しているから費用対効果を考えるとしたら当然の結果だもんね!


その事業に取り組むまで自己投資も半端なくやってきたわけだから、儲けなきゃ無駄になるもんね😅笑


儲けが先ではなく先に提供内容を提示してそれに対する見積もりがこれとこれと、これ!
で相手がちゃんと受け入れてくれたらありがとう代金として報酬がもらえるからもはや稼げないわけがないし、ボク自身も相手に Winしか与えないから儲けられないわけがないと思っている✨


感謝の心で働かせていただくことも大前提だね✨
今の事業に出合いそして楽しく取り組めさせていただけることが本当に有難い✨


求めている人にもこれからたっくさん出会うだろうと思うだけでワクワクする✨

サポート宜しくお願いします✨ 色んな方の応援ができるように活動費として使わせて頂きます❗️