今回のVG発表会について
おはようございます
表記の通りなんですが、ツイッターで呟いていこうと思ったんですが、長くなりそうだったのでこっちでかきます。
まず初めに、私がVG続けるのかどうかという話でしが、
これは間違いなく続けます。
理由は後述致します。
次に今回の発表会についてなんですが、
自分は大まかに見てこのように捉えました。
・スタン落ちします
・新規さん獲得に向けて動きます
・これからもVGはコンテンツとして延ばしていく意向
で、捉えた中の説明に入ります。
スタン落ちについて
スタン落ちは率直な印象だと「時期早々じゃないか?」
と思いましたが、逆にCG市場が凍っている今だからこそ動いた感じがしました。
スタン落ちした事について新しくカードを集めないといけないのですが、その集める金額もスタートデッキが安いと言うのもあるので敷居が低く感じられます。
とは言え、多分あのスタートデッキの中に引き完ガ入ってなさそうなんでまずそこを集める必要がある(つまり上位デッキ作るには引き完ガ集めから始まりそうです。)
情報局の中で「必要なカードはスタートデッキに4枚入れる」
という話でしたが、引き完ガを4枚入れた前例が無いので多分引き完ガはパック行きです。
パックについても良い点がクラン毎に収録ではなく国家毎になった(つまり組むのが圧縮された)ので、種類が少なく集めやすくなり毎回ブースターが出る度にデッキがカスタムできるようになるみたいです。
逆に悪い点は上位レアリティVRレアがRRRまでと言う話になってますが、ブースターの収録種類が120種類になってるので、正直お目当てのカードを引きあてる確率はかなり下がったとも言えます。
新規さん獲得に動きますについて
情報局で木谷さんが冒頭で話した内容が全てだと思います。
今回の心機一転についてはとにかく今のVGユーザーの友達を増やすという考えを念頭に置いている感じがしました。
と言うか、現行のスタン環境については古いカード名のカードが出てくるのが多すぎでした。
つまり古参に媚びている感じがしました。現行スタンは過去勢に媚び過ぎでした。
私から言わせてもらえば、漫才ネタが最初はウケてたんですけどマンネリ化してダダ滑りしてたんですけど、漫才してる本人は気づいてないって状況でした。
カード名だけ貰っているのならまだ良かったのですが、効果も前のカードと似せて作られているカードが多かったので結局新しさが薄れて行った気がしました。
こういった点から、昔からやってる人がわかるネタが横行しすぎて完全に新規窓口が低くなっている状況だと推測しました。
VGはコンテンツとして延ばしていく意向について
上記の点やアニメ作画にCLAMPさん起用などもっとプレイヤーを集めようとしている感じは窺えたのと、意気込み通りだとまだまだ続きそうなので、個人的にはやり甲斐はあるかなぁと思いました。
カードゲームは熱するのにはかなり地道な努力が必要なんですけど、冷めるのは本当に早いです。
プレイヤーだからこそ「このカードゲーム、会社からの熱があんまり感じないね」
って言うのはわかるんで、とりあえず続ける気があると言うのを表明して貰えたのは評価点だと思います。
なぜ続けるのかという事に関しては、ほぼ上記の話が全てです。
今回の発表会に関しては共感出来る部分が多かったので続けます。
今回の件で色々理由述べて辞めます宣言している人もいますが、自分から言わせてもらえば、傲慢です。
VGを遊んでいくうちに、楽しかった時の記憶がずっとこびりついてるように感じました。
正直な話そういう人はあんまりカードゲーム向いてないんじゃないかとすら思います。
コンシュマーゲームやるだけでいいと思います。
まぁ今回の発表会で辞めます宣言した人は割と少ない印象でした。
これって裏を返すとVGプレイヤーのほとんどがプレイヤー人数をもっと増やして遊びたいと思っている感じだと思いました。
私もその中の1人で、今回はその為の良調整だと少なくとも今の段階では思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?