見出し画像

CMスピークラークの元ネタ~MEMO乱打M13 in LIVE A FOCUS@ひ録:わらの手

久しぶりに「荒野の七人」(監督:ジョン・スタージェス、
John Sturges、日本公開1961年)を観直したら、ナイフ使いの
ジェームズ・コバーン(James Coburn)があまりにもカッコ良い、
と再確認。

そこで思い出した。
昔、コバーンは、煙草のラークのCMに出演していた。
怪しげなドアをノックすると、上の小窓が開く。
「スピークラーク(Speak Lark)」と告げるとドアが開いて、
中に入る事ができる。

このCMを見た時、なるほどと思ったのだが、今回思い出して検索しても、自分が当時思ったような内容の記事は見つからなかった。

「スピークラーク」は「スピークロウ」のもじり、地口なのだ。
英語で書けば"Speak Lark"は"Speak Low"のもじり、地口。

じゃあ、スピークロウは何かと言えば、アメリカ禁酒法時代のもぐり酒場
(スピークイージー:Speak Easy)に入る時の合言葉だ。

つまり、まだ禁煙法(日本なら受動喫煙防止条例)がない時代に、
やがて禁酒法のような時代が来る。その時はこそこそと、煙草の吸える
バーに合言葉を言って入るようになるぞ!

てな事を予言しているようなCMに思えない事もない。
(実際、近い状況にはなっているが・・・)

もう一度書いておく。
スピークラークの元ネタは、禁酒法時代の合言葉、スピークロウだ。

以上「スピークラークの元ネタ」



いいなと思ったら応援しよう!