見出し画像

2024年の星の動き①【全体編】

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

自分を知り、宇宙からの応援を受けて、自分の人生の波に乗って、夢をかなえていく、占星コンサルタントの齊藤寛子です。


「上なるものは下にあるものの如く、下にあるものは上にあるものの如し」という占星術のベースにある考え方によれば、私たちの人生や生活は運行中の天体たちの影響を多分に受けています。

そこで、今日から数回に渡って、私たちの人生や生活に影響を与える、2024年の星の動きとその影響を見ていきたいと思います。
第1弾の今日は「全体編」ということで、2024年の主要な星の動きを、第2弾~第5弾では、ASCサイン別の影響について取り上げます。


2024年の星の動きを知り、あなたが創りたい未来を想像しながら、素敵な1年をお過ごしください♡




1.木星

(1)牡牛座♉/木星期(2023/5/17~2024/5/26)

幸い、2023/9/4から約4ヶ月続いていた逆行も2023年の年末12/31に終了し、新年は順行からのスタートです。
この4ヶ月間、出生図の牡牛座が支配するハウスのテーマに関して、伸び悩んでいたことがここからまた、拡大・発展のフェーズに転換します。
牡牛座♉/木星の逆行期間中、特に中間地点の2023/11/3頃に感じたプレッシャーに関して、その意味をようやく理解できるかもしれません。
ここから5月末までは、牡牛座が支配するハウスのテーマに関して、心を開き、新しい機会を受け入れ、拡大発展していってください。


※牡牛座♉/木星期については、こちらの記事もぜひご参照ください。


(2)双子座♊/木星期(2024/5/26~2025/6/10)

2024年5月下旬に、木星は双子座入りし、2025年6月上旬までの約1年間、双子座に滞在します。
夏に向かうにつれて、出生図の双子座が支配するハウスのテーマがより大きな焦点となり、新たな領域におけるチャンスが拡大し始めます。
また、水星をルーラーに持つ双子座に木星があるこの期間は、書くこと、話すこと、アイディアを共有し人々と繋がることで、様々な可能性に触れることがその後の選択を豊かにしてくれます。
なお、魚座♓/土星とスクエア(90度)の凶角となる8月中旬~9月頃は広げすぎたものに関して抑圧や制限を感じやすいときで、取捨選択を迫られることがありそうです。



2.土星(魚座3度台~19度台)

2023年3月に魚座入りした土星は、2024年中は引き続き、魚座に滞在中で、それは2026年2月まで続きます。
土星はサイン移動した初年度が一番ストレスを感じやすく、2023年の間、出生図で魚座が支配するハウステーマの課題に逃げずに向き合ってきた方は、2年目の今年はストレスも軽減しそうです。
土星は今後30年間、そのハウステーマの基盤を安定化させるために、様々な課題を私たちに示してきます。
特に、魚座・双子座・乙女座・射手座の3度台~19度台に個人天体(太陽・月・水星・金星・火星)やアングル(ASC・MC)を持っている人は、その天体が司るテーマに関して、ストレスや責任、成長のための苦しみを感じやすいでしょう。


3.日食・月食

(1)牡羊座♈-天秤座♎ライン

2023年7月中旬に牡羊座入りしたノードは2024年中も引き続き牡羊座にあります。
2024年中のでの日食・月食のスケジュールは以下の通りです。

・2024//3/25:天秤座月食
・2024/4/9:牡羊座日食
・2024/10/3:天秤座日食

このサイクルの最初の牡羊座の日食は2023年4月に起こっているので、この1年間で提起されたテーマ(牡羊座-天秤座が支配しているハウスの対抗軸のテーマ)について、引き続き取り組むこととなります。

2024年天秤座月食図(2024/3/25)
2024年牡羊座日食図(2024/4/9)
2024年天秤座日食図(2024/10/3)


※牡羊座♈-天秤座♎ラインでの日食・月食に関しては、下記記事もぜひご参照ください。


(2)魚座♓-乙女座♍ライン

ドラゴンヘッドが牡羊座から魚座に移動するのは2025年1月末ですが、2024年9月に魚座で月食が起こり、ここから魚座♓-乙女座♍ラインでの食のサイクルがスタートします。
魚座♓/土星が滞在するハウスと同じ場所で起こるので、魚座が支配しているハウスのテーマに更に焦点が当たり、重要な気付きを得ることがありそうです。
また、なかなか進みづらかったこと、制限や重責を感じていたことに関して、具体的な変化や大きな発展を認識するようなことが起こる可能性があります。

2024年魚座月食図(2024/9/18)


4.冥王星(山羊座29度台~水瓶座2度台)

2023年3月下旬に水瓶座入りした冥王星は、逆行で2023年6月上旬から山羊座に戻っていましたが、2024/1/21に再び水瓶座入りします。
その後、逆行で2024/9/2に再び山羊座入りするものの、2024/11/20に水瓶座に戻った後は、もう後戻りすることはなく、2043年までの約20年間、水瓶座に滞在し続けます。
水瓶座・牡牛座・獅子座・蠍座の0度台~2度台に個人天体(太陽・月・水星・金星・火星)又はアングル(ASC・MC)を持つ方は、自分の内側での大きな変化や、それらの天体が滞在するハウスのテーマに関する破壊(と再生)を経験することになりそうです。
特に天体やアングルの影響がなければ、冥王星は水瓶座が支配するハウスのテーマを20年かけて再構築していくことになるため、その変化に気付きづらいかもしれません。



5.水星逆行

例年通り、2024年も水星の逆行は計3回ありますが、水星逆行が起こるサインが地のエレメントから火のエレメントに切り替わります。
火のエレメント(牡羊座・獅子座・射手座)によって支配されているハウスのテーマに関して挫折や混乱を感じやすいときですが、最終的にはそれらのテーマの課題に関してメンテナンスを行うことで、強化されていきます。

①2024/4/2~4/25:牡羊座27度→牡羊座15度

②2024/8/5~8/29:乙女座4度→獅子座21度

③2024/11/26~12/16:射手座22度→射手座6度


6.火星逆行(2024/12/6~2025/2/24:獅子座6度台~蟹座17度台)

2024年の年の瀬も迫る、12/6に獅子座6度台で火星が逆行を開始し、年末に近づくにつれてエネルギーが低下したり、内省的になっていくかもしれません。この時期は何か重要なプロジェクトを立ち上げるには向かないでしょう。通常、火星が逆行した後は、全く違う方向に物事が転換していきます。
2024年の年末に燃え尽きたと感じることも、2025年の早春には再び炎を取り戻すことを知っておくと安心です。
なお、出生図で蟹座と獅子座が支配するハウスのテーマに関して、欲求不満を感じやすくなります。


7.【参考】ハウステーマ

(参考書籍『変えるのではなく本来の自分を取り戻す はじめてのホロスコープ自己分析」ノート』/miraimiku著)

  • 1ハウス:自分自身、自意識、潜在意識、自己評価、セルフイメージ、外見、外界との窓口、外界との関わり方、自己演出、自己表現、アピール

  • 2ハウス:自分の持ち物、自分の肉体、五感、芸術性、実力、実績、技術、自分のお金(自分で稼ぐ/使う)、自活力

  • 3ハウス:知性、知識、情報、言語活動全般、スキル、ノウハウ、勉強、学習、義務教育、同級生、兄弟姉妹、引っ越し、交友関係、国内旅行

  • 4ハウス:家族、両親、故郷、祖国、地元、帰属先、自分の拠点、土台、足元、家、住居、家事、インテリア、不動産、インドア活動、室内、晩年期の在り方

  • 5ハウス:自分が楽しむ世界、趣味、娯楽、恋愛、クリエイティブな活動、芸術創作活動、子供、創作物、エンタメ、ゲーム、スポーツ、ギャンブル

  • 6ハウス:役割、義務、奉仕、献身、サポート、雇用、下請け仕事、お金のための仕事、日常の生活習慣、食生活、健康管理、メンテナンス、修理、ペット

  • 7ハウス:1対1の関係、パートナー、結婚、離婚、再婚、夫婦、親友、ライバル、顧客、人との関わり、相手目線の世界、対話、対面、交渉、契約、裁判

  • 8ハウス:共有物、共有資産、配偶者や血縁関係、他者から受ける影響、もらうもの、受け継ぐもの(遺伝・DNA・遺産)、性的関わり

  • 9ハウス:哲学、思考、宗教、高次学問、専門学校、専門資格、大学、法律関係、直感、ヒラメキ、転職、海外旅行、留学、異文化、外国人、科学、自然、宇宙

  • 10ハウス:キャリア、社会的役割、社会的立場、社会的目標、社会的自己実現、社会的評価、オフィシャルな場、表舞台、集団社会、大組織、公衆、公的機関

  • 11ハウス:みんなで楽しむ世界、同志、仲間、グループ交流、ネットワーク、人望、非営利的活動、福祉、ボランティア、趣味サークル、カルチャー、習い事

  • 12ハウス:秘密の部屋、1人の時間、潜在意識、スピリチュアル、心理学、メンタルヘルス、水面下、裏方、プロデュース、インターネット、SNS、映像、匿名性、不倫


今回は、2024年の星の動きの全体編についてお届けしました。

次回第2弾では、ASCサインが牡羊座・牡牛座・双子座の方への影響について詳しく見ていきたいと思いますので、どうぞお楽しみに(^^♪

最後までお読み下さいまして、ありがとうございます♥

2024年、星を味方に付けて、あなたの理想の未来を実現するヒントにして頂けたら幸いです(^^♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?