財布を買い替える日

財布を使い続けると、なんだかいけない気になってくる。
革が縒れるとなんだか不格好だし、小銭の沁みついた匂いがなんだか不快になるし、お金のない思い出ばかりが蘇って来る。
買い替えなきゃ、新品にしなきゃ、運気を変えなくちゃ…

財布それはお金の保管庫であり、中継地であり、出走路でもある。
買い物をすれば嫌でも出て行ってしまうのがお金であり、基本的に財布の中にお金が貯まっていくことはない。給料を現金でもらっていた時代であればいざ知らず、振り込み式な現代は銀行口座から出金された一定額をしまっておくためのもので、減っていく一方。

財布尻、空財布、財布がすっからかん、財布の底をはたく、財布の紐が緩いなど、金欠状態を表す言葉は多いのに、財布の中身が豊かだという表現はそんなにない。他にあるのはお金を使わない倹約家やケチを表す言葉だけ…

布の中身がないという悩みは古今東西共通なのか?
でも自分はお金を貯めたいのである!無駄遣いを無くし、地道に貯金できるようになりたい!お金に苦労せず、本当に使いたい時だけ思い切って使うという特別ケチでも浪費家でもない人間に!

そこで考えた。スピリチュアルに頼もうと。
人間の悩みとスピリチュアルは密接に関わっている。
というか悩みがあるからスピリチュアルがあると言ってもいい。
そしてこのスピリチュアル、意外とバカにできない。

私が前にお金が欲しかった頃、金運アップのおまじないとして財布を空にして満月に向かって祈りながら振ってみたことがあった。そしたら本当に臨時収入があったのだ。他にも財布はお金の味を覚えるから数万円を常に入れておくとその額が入って来るというのもあったが、試してみた結果、本当に出費が減った。

もちろん、単なる偶然かもしれない。しかしスピリチュアルを実践することで、常に金運を意識するようになり一種の自己暗示作用で出費が減ったり、些細な収入に感謝するようになるのではないかと思う。

なら、財布に関するあらゆるスピリチュアルを実践すれば、めちゃくちゃお金持ちになれるのではないか。バカの考えがよぎった。

最強の金運アップアイテムはお金持ちが使っていた財布らしいのだが、知り合いに金持ちはいないのでここはスルー。もし記事を読んでいる人の中でお金持ちがいたら友達になって欲しい。

だから自分にできそうなことだけやってみることにした。
そしてフォロワーの実体験も参考にしようとした。

なにより大事なのは財布の色だという。ちなみに私が今使っているのは青色の財布であり、水を連想させるこの色は金運ごと流れていくという…そりゃ貯まらないわ

そしてネット上の記事も鵜呑みにしてみる

ざっとまとめると
・財布の色のオススメは緑(浪費がなくなる)
・ダメなのは赤や青や派手な色や柄
・とうらぶの財布は浪費が減るしお金も貯まる
→これ数万するいい奴なのでスルーね…
・お札は揃えて逆向きに入れた方がいい
・一粒万倍日に財布を買ったり使い始めるといい
・財布の中に大金を入れて味を覚えさせておく
・満月の日には月光を財布に浴びせるために振る
・財布(新旧)やお金は北側の暗所に保管する

である。なので一粒万倍日に緑色の財布を買ってみた。次の一粒万倍日に使い始めようと思うので、それまで数万円を逆さに入れて北側の暗いところに保管しておこうと思う。ちなみに次の一粒万倍日は27日、満月の日は23日、つまり明日だという。

この実験結果が出てくるのは未来の話になるのだが、そんなことやってるくらいなら配信しろとは言わないで欲しい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?