LUNATICO製作記:2019/03/17

とっちらかし過ぎて収拾つかなくなってるのでこのあたりでやっていることの整理が必要。春先で体調がよくなったかと思いきや気のせいだった(集中力が乱降下している)。

なお、自分の場合、とっちらかった脳味噌の混沌を吐き出して鎮めるためにTwitterやってるフシがあるので、たぶんSNSやめても生産性に変化はない。あるとしたら「出力先が定まってパタっと止める」って感じだと思う。

GOTGが帰ってきたぞー!!!

いきることをゆるされた。

最終的には「スーサイド・スクワッドがジェームズ・ガン監督脚本になり、GOTG3も続投になった」っていう、ファン的には美味しいとこしか残らなかったので、人生の教訓として覚えておきたい。ありがとうオルタナ右翼のみなさん。

ケムリクサが無かったぶんけものフレンズのときよりも落ち込みが大きかったので…

デザインの勉強はじめた

『蛍』とか死せる兎の~とき、一曲のミックスに躁状態でずっと掛かってて(他のときは寝てたり無理して働いてパニック起こしてたり、細かい上下はある)、半年くらい終わらない、という異常事態だったんだけど、要件にあわせて抜き差しして着地点決める、みたいな思考セットがようやくできてきた。あれはメンタル考えてもあんまり健康ではなかったと思うけど…

デザインに関して「これを勉強するとよい」みたいな勘所が見えてきた。仕事みせてもらってたのもでかい。

ほんのり家業の手伝いなどしたいのですが、「今の状態みてると抱えられない(某社、フリーダムな子が多い)」というのが宇多田判断であり、療養中なのを忘れずにいこうねという感じです。大学時代が学校に通えるようになる、とか大学との交渉で終わっちゃったので、今から勉強したいこといっぱいあるけど…限度がある…

軽躁→鬱(重度)のサイクルがあると、軽躁状態での記憶が鬱のほうに引っ張られて断片化するっぽくて、けっこう記憶が曖昧なんですが、あんときゃ頑張ってたなー、と、最近になって思い出せるようになって。しかし、努力してこれだからなあ。人と話して「普通ですね」って言われるだけ(他の社会人能力は全般的にない)っていう。

音楽活動方面の進捗とか

キャラクターアニメーションを自分で作れるようになったので、ゲーム方面の希望が見えてきました。やったぜ。

歌詞カードどうしよう問題が浮上してから解決していない。
静的なサイトをいくつか作っていく形になるんだけど、webプログラミング方面(私はフロントエンドやれないけど、ありものをどう使うか)とデザイン(コンセプトにあわせてどう実装するか)みたいな問題がある。

デザインの勉強始めた理由これだったのを思い出した。

フェアリイ・ランドの総まとめが来年の小春小径狙いになったので、臆面もなく旧譜を推していく心づもりでがんばります。まだ寿命を食いつぶしてないと思う。
東方アレンジの旧譜のDL版は5月のAPOLLOにあわせて全放出になりそうなのですが、霊夢の振り袖問題(そのまんま)は解決できそうなので、あんまり伸びないだろうなーと思いつつも虫かごに蝶はのショートサイズくらいは出しておきたい。

前項で出した製作当時の話に加えて、当時「900STだと高音がきついのと、メンタルに引っ張られてミックスバランスがおかしくなる」問題があったんですが、健康状態に加えてモニター環境が先日改善したので希望が持てそうです。うれしい。

そうそう、短いのですが、一本、お手伝いなどやりました。すごいササっと決められたので進歩を感じた。

日本語のテキスト投げられてなくて、すみません…ほんとすみません…(尽海氏)(私信)

ヤヤネヒVRCランディング

Vケット、間に合わなかったんですけどー!!
来年ブース出展は…間に合うかなあ。

実装の関係で仕様が三回くらいひっくり返ってて(アニメーションオーバーライドは長時間&コマ数の多いアニメーションは入れられない)、揺れものは処理が重いからふつうあんまり入れないと学んだ。ヤヤネヒ第四形態(チャンネル動画の)ってかなりリッチに動いてたですね。おさがりPCつおい。

カリカリとチューニングした結果、おさんぽ配信用(人が少ないワールド中心、一人称の-視点+複数カメラ)と技術情報収集用(曲芸を色々入れたい)でプレハブ分けないと駄目、という結論に至る。かなりUnity慣れしたと思うんだけど、VRCの実装周辺のブラックボックス加減、マゾゲーすぎて、5年前の自分ならなら確実に息切れしていた気配がある。「途中で力尽きようと座って殴り続ける」が現在のスタンスなので、めげずに戦うのです。

Vtuberブーム、歌い手ブームの5倍くらいの速度で駆けていきましたが、ヤヤネヒの本筋は「個人IPで・あわよくば露出(制作的な意味で)」なので、細々とやっていきます。アーリーアダプターとかもーよくわかんない。私は作るものを作るぞ。

シーマン実況はタッドマンまで録り終わったので、字幕編集してスパっと終わらせたいです。。DC版は実況動画がないので時代を知る人以外にはオーパーツになりつつあるので、一応、需要はあるかなって。しかし、実況向けの音声チューニングって何気に大変。

一通り試したので、ヤヤネヒは「おさんぽ配信」「ピアノ配信(兼:練習)」「お題きめて雑談」あたりで、定期的にキャストできるようにしていくのがいいのかな、と。モデルのアップデートはそこまで必要ない気がする。諸々、細々と続けられたらいいのかな。ヤヤネヒの「続ける」は長いです。

ぶろぐとか翻訳とか

しゅくだい が たまっている!!!

稀に近所の図書館に行く習慣ができた。えらい。
冬場は私の抵抗力だと確実にインフル(ないし風邪)をもらうので、人が多い場所には入れなかったのですが。借りるのはできるようになった。課題図書を消化するぞ。

ごはん作る余力を捻出できるようになってきた

偶に凝ったものを作ることでヒモ力の権化とあがめられるわたくしですが、宇多田は「食えなければ食わない、嫌いなものは食わない、考えるのめんどくあし(浴びるように間食しながら)」という、お前な!! マインドセットの持ち主だったので、食事の調達がわりと……

ごはん作るのも食べるのも好きで献立考えるときだけ謎の段取り力が発揮される私ですが、短期記憶に問題のある障害持ちなのもあって、毎日回すとなると別の苦労が出てくるわけです。世のお母さまがたはえらい。お義母様には毎回役に立つものを送ってこられるのでありがたい。

一日一食でわりと生きられる私ですが、いちおう一食は食べないとひもじくて、ひとりのときはもう栄養足りないー って時はお昼時に食事に出ることで乗り切っていたんだけど、宇多田氏、「一緒に出る?」つーても「無理、出れない」が続くわけですよ。食への執着のなさが食欲に転化しているぞ…?!!

あんな食生活してたらメンタルに影響出るの当然だしお腹が気持ち悪いと言われてもそりゃ気持ち悪いですねという感じなので、いいからお前もまともな飯を食えとなるわけです。どっちみち餌は取りに行かざるを得ないけどタイミング揃えれば楽だし安い。何より安い。

作り置き2人分は冷蔵庫スペースと衛星管理が不安なので一通り試して諦めたわけですが、紙皿+どんぶりの運用に切り替えたらギリギリ一食は回るようになった。炊飯器を調理に回すと格段に運用が楽になるので(ごはんは乾くけどおでんやブイヨンは一週間煮込んでも平気であるので具を差し替えながら満足感のある運用が可能)、床を空ける運用でホットクックとルンバとプラーバと食洗器とドラム式洗濯機があれば家事の問題はかなり解決するんでは的霊感。

プラどんぶり運用に関しては、

「毎日、屋台メシの気分だよ」
「じゃあお前は皿を洗え」

みたいなやりとりがあり、とはいえこの問題は食洗器買えたら解決なので、節約してお金を貯めるのです。「餌は弱らせておいた、とってくえ」みたいなあれですけど悪く思うな。まぁ、結果的にわたしのほうが余裕のある運用できてるのでコツコツ隙間を広げるしかないんだな…隙間を産むのは隙間だけである。

丁寧な暮らし嫌いじゃなくて、籍入れた直後に、欲望に任せて頑張って半年で潰れた経緯があったわけです。でも、これ以外の諸経歴を踏まえても、フルタイム(もしくはそれに準ずるの業務は、軽いやつでも、躁状態で走っても半年までしか務まらないことが推測されるので無理はしない。生活リズムを合わせる運用を放棄したので、一人分でも二人分でも労力は大して変わらんのですが、「冷蔵庫が小さいと作り置き運用ができない」などの問題が生じる。

しかし、こういうのって、頑張ってあれこれ考えて(たぶん能力の凸凹的にはそれぞれの難のある)それぞれで頭捻って省力化して、資本投下などもして、回せるセットを作っていったとして、世間的には「問題ない」判定になるんだろうなあ、と思うと、なんかつらい。いや出来ることが増えるのは嬉しいんだけど。

とはいえ私に必要だったのは生活半径500メートルで完結できて・人間の多い職場に通う必要がなく・可能ならば机とかPCに向かって延々と何かを作ってこつこつ実績を積む生活だったのではないか、みたいな気付きがあり、家人には感謝するしかないわけですけど。

何はともあれ、健康と安定した生活である。ピエールさんだってヤクやってた、芸事に携わる人間が出力を稼ぐには健康を維持するかヤクをやるか壊れるかしかないんである。

なんかいろいろ

やってることがひとつらなりになっていて、解きほぐしていくのが大変なんだけれど、整理ができてないだけなのかな。

応援されるとげんきになります。わふわふー。