見出し画像

赤い空歩く人の13日間の過ごし方

マヤ暦は260日の暦。52日間を1つの節目としています。
KIN53の今日から第2の節目の期間になります。
12月12日~2月1日までの52日間は、『自分磨きの時』
内面を磨く期間になります。

今日は2月1日までの自分の目標を立てること
12月24日までの赤い空歩く人の13日間の目標を立てること
目指すところを決めることから始めましょう♪

◇世の為人の為と感じることを積極的に行動してみよう
人の成長を助けるということは、自分自身の成長や学びに繋がります。
人との関りを持つことで、人との調和がとれます。
席を譲る、落ちているゴミを拾う、笑顔で自分から挨拶をする、
目立つような大きな事をしなくてもいいのではないでしょうか
一番大事なのは、『こころがけ』
自分に関わる全ての人へ、〝幸せの波動〟をふりまきましょう♪

◇居心地の良い環境づくりを心がけましょう
自分の長くいる環境が居心地が良いかどうか?
もし居心地が悪いと感じるのであれば、長くいる場所ですから
居心地の良い状態に変えていきましょう
年末に近づいてきていますから、大掃除ついでに配置換え
なんかもいいのではないでしょうか?
流れを変えるのは、手っ取り早いのは家具移動なんです。
家具を移動することで、何かいらないものなどを片づけたくなったり、
気持ちの変化に繋がりますよ~
居心地の良い場所やいつもの居心地の良い店があったらいいですね♪

◇物事をいろんな側面から見て本質を見よう
毎日私たちは、沢山の選択の連続です。
みんながこっちというからと、こっちを選択することがあっても
それが正しいとは限りません。
自分の判断自分が決めた事は正しいと思えるように、いろんな側面からみて
本質を見極めて決めることを意識してみましょう
それが正解♪

◇沢山歩いて出かけよう
どんどん外へ出かけよう
歩く人という名前の通り、前に進む行動をしよう♪

この13日間に意識して過ごすことできっと気づきが多く生まれます。
気づきの多い素敵な13日間をお過ごしくださいね。


いただいたサポートは、よりよい学びをお伝えするために使用させていただきます