見出し画像

ハグのやり方を教えてください。海外出張の気づき

今回の海外出張は気持ちよく過ごすことが出来ました。それは受け入れのアメリカや同じく出張で来ていたヨーロッパのメンバーのチーム全員がウェルカムな雰囲気だったからだと感じています。

みんな笑顔で明るい。片言の英語の僕にも声をかけてくれる。挨拶、会議やホテル生活でのことなど。ただの挨拶とかなのですが、このサミットに集まったチームの一人として扱ってくれたと感じています。日本に来てくれた時には同じように色々サポートしてあげよう。

帰国するため、オフィスを出る時には別れの挨拶をするわけです。そこで、ハグですよ。これがイマイチ。他の人がやるように上手に出来ているのか、自分?

海外で、グローバルに働いたことがある人から他国の人との付き合い方や海外の人そのものを聞いてみようと思っており、その時に、ハグのやり方も教わろう〜。

だって、出来た方が溶け込めている感じでしょ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?