マガジンのカバー画像

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話

49
運営しているクリエイター

#mysql

【エンジニア採用担当者がプログラミングを2ヶ月間勉強した結果】

最近、プログラミングに興味がある方、これからプログラミングを始めてみたいと思っている方結…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【33日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日は自動化作業のコードを書きつつも、AWSの方も進めて…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【27日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今週からAtCoderでコードを書く練習に加え、前々からずっ…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【26日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日は記事APIを作っていきたいと思います。 今日の目標…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【25日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日の目標は下記です。 ・AtCoderの問題1時間チャレン…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【24日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 ぎっくり背中からの復帰初日になるので、首と背中をいた…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【12日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 昨日やっとスクレイピングしたデータ全てをCSVファイルに入れることができたので、今度はCSVファイルのデータをMySQLにインポートして、テスト書いたら目標達成です。 今日の目標・データベース作成(おさらい) ・CSVファイルのデータをMySQLにインポート ・テスト書く 1. データベース作成(おさらい) こんな感じでデータベース、テーブルを作っていきます。 //MySQL起動$ mysql -u root -p;

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【6日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日は所用で夜21時からのスタートになりましたが、最近…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【2日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 【エンジニア採用担当がプログラミング頑張る企画】、第2…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 以前転職の相談を頂いたことのある、元サイバーエージェ…