マガジンのカバー画像

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話

49
運営しているクリエイター

#Atcoder

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【37日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日はエラーを解決していき、まずは何とか動くコードを…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【36日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日はAtCoderでGoの文法を復習しつつ、Dockerをさわって…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【35日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日は、昨日チュートリアルで勉強したPythonを早速実戦…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【34日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 2ヶ月プログラミング頑張る企画も残り2週間となりました…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【26日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日は記事APIを作っていきたいと思います。 今日の目標…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【25日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日の目標は下記です。 ・AtCoderの問題1時間チャレン…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【24日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 ぎっくり背中からの復帰初日になるので、首と背中をいたわりながらプログラミング学習していきたいと思います。 1. AtCoder練習問題まずはAtCoderのABC問題から。 Scanしてから、1がいくつあるのかループ処理か何かで数えるのか?という考えは出てきますが、それをどういう風にコードに書けば良いのか検討がつきません。 この問題を解説しているページを上から読んでみて、何かしらのキーワードが出てくる度にググって自分で

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【23日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 ぎっくり背中で痛めていた肩甲骨と首の痛みが取れてきて…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【22日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 以下が昨日のミーティングで決まった今週の課題です。 …