マガジンのカバー画像

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話

49
運営しているクリエイター

#ブラウザの作業自動化

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【39日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日はコードを少し書き加えた後に、EC2に作成したプログ…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【38日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 昨日に引き続き、業務自動化のコードを書いていきます! …

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【37日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日はエラーを解決していき、まずは何とか動くコードを…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【35日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日は、昨日チュートリアルで勉強したPythonを早速実戦…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【34日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 2ヶ月プログラミング頑張る企画も残り2週間となりました…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【33日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 今日は自動化作業のコードを書きつつも、AWSの方も進めて…

エンジニア採用担当がプログラミング頑張る話【32日目/2ヶ月間】

こんにちは、@hiroki_maekawaです。 連日に引き続き、Webブラウザの自動化と格闘しています。 友人に「Agoutiはテスト用のライブラリだし、Python使ってやれば良いんじゃない?」と言われましたが、今回せっかくGoを勉強しているのでできるところまでは頑張りたいと思います(笑) (今日の画像はそんな意味をこめて、GoとPythonを比較しているサイトから引用してきました。) ちなみに今日実現できたことは下記です。 ・ループ処理したいボタンをClass