見出し画像

ゲーム備忘録④

ゲーム備忘録開始して4回目です。
noteを始めてから初めて誰一人、いいねがきませんw

思い出します、お友達がいなかった時代、1990年~1993年、そう、本日はその高校時代を振り返りますw

全ての発端は、高校入って直ぐお友達になったFくんが、私の家にPCエンジンCD-ROM2、イースⅠ・Ⅱを持ってきた事件から始まります。

今まで、ゲーセンな人生だったので、RPGなんかやってません、ドラクエとか、FFとか、全然知らないです…

ドラクエは、小学6年頃、閉店前の西武デパートのおもちゃ屋で、若い男女の店員さんが二人で楽しそうにプレイしてたという記憶と、ドラクエⅡに関しては、ゲームサントラを何故か買って、聞きながらゲームブックを読んでたくらいです(暗い

ゲームブックで思い出しましたが、富士見書房のゲームブックの列に、天野喜孝表紙のFFの小説があって、買って読んだ記憶がありますが、内容は覚えておりませんです。

話を戻して…、PCエンジンCD-ROM2は、本当に遊び倒しました。

RPGは、イースⅠ・Ⅱを皮切りに、イースⅢ、Ⅳ、天使の詩、そうそう中学時代、お友達のPC98でプレイして感動したドラスレⅠ、ⅡのCD-ROM版も良かった

ADVは、サスペンス劇場が大好きだったので、北斗星の女、金盞花京絵皿殺人事件(同じナグザットでもHuカードの逐電屋藤兵衛も辛かったw、辛いと言えば、サイキックディクティブシリーズもw)

SLGだとスーパーシュヴァルツシルト2と、そうだ、丁度その頃のNHK大河ドラマが太平記で、そのまま太平記もプレイしてました。

そうそう、途中から、コナミが参入したのもよかった。

グラディウスⅡ、ドラキュラXなどありましたが、特筆すべきはスナッチャーで、CD-ROMの特性を活かし、声優、ギターの音とか入ったのが素晴らしかったです

STGだと殆ど買ってたけどw、特にスーパー雷電を家で練習して、ゲーセンに行ったなぁー(笑)

多くの思い出が走馬灯のように流れますが(←ハヨ見ながら死んでくれ)

そんなことより、あいつ、アイツだ、イケバウという奴のエピソードを書かねばならないw(酷い、ネット個人晒しの刑w

彼は、ハードを何一つ持っていないのにも関わらず、何故か、ゲームソフトを買って、私の家に遊びにきて、私が「これはなかなか面白い!」と言うと、強引に売りつけるというw、なかなかヤバい奴がいたんですが、彼を許していた理由は、ただ一つ、彼が読み終えたメガドラfanの雑誌を家に置いてく、でしたw

当時は、PCエンジンCD-ROM2に懸けていたので、流石に、メガドラCDまで、手は出せませんでしたが、そのメガドラfanで、非常に気になっていたゲームが今回、メガドラミニ2に、ラインナップ。

ようやくプレイできると思うと楽しみです。

さてさて同時並行して、ゲームセンターのゲームは、より一層の隆盛を極めておりました。

高校に入ると、総合スーパーにあるゲームコーナーから、ゲームセンターへ行き始めるようになります。

その頃は、煙もくもくの不良の溜まり場から、腕を組み、眼鏡光らせる居心地の良いオタクな空間と化しておりましたw

セガエルゴのスーパーモナコGP、アウトラン、ターボアウトラン、パワードリフト、怪傑ヤンチャ丸、コラムス、天聖龍…

地元大型アミューズメント施設、須貝ビルには、G-LOC、ストライクファイター、ラッドモビール、パワードリフト、スペースハリアー、ゆうゆのクイズでGO!GO!…

キャロットでは、ドライバーズアイ、ファイナルラップ、カプコンクイズはてなの大冒険、クイズ殿様の野望、チェルノブ…

プレイシティ24では、1FのストⅡ筐体が羅列する所から一目散に離れ、2F鏡張りトイレ近くにあった、SNKのボーリングゲームに熱狂し、長崎屋にWECルマン24、そういや丸井に、アフターバーナーあったなー(この頃のラインナップ多すぎるので、ふざけましたw

やっぱり高校入って、一番の衝撃は、それらゲームセンターで流れるゲームサウンドを、演奏するバンドの出現です。

セガのSSTBANDから端を発し、タイトーからはZUNTATA、コナミからは矩形波倶楽部、データイーストのゲーマデリック、カプコンのアルフ・ライラ(・ワ・ライラ)

今思うと、この頃は、本当に、目が潤うほど凄い時代でした。

SSTバンドのコピーもやりました。
その彼らがコピー、尊敬しているというフュージョン、カシオペアにも手を出しましたが、全然無理でしたのでバンドは終了。

さて次回は、人生の絶頂期、1993〜1996大学時代となりますw

演奏はやめてリスナーとなり、ゲームに関しては、更なる飛躍となりますw

皆様、よろしくお願い申し…訳ございません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?