見出し画像

環境ちょっとずつ出来てきてる

環境構築が少し進んでおります。
今のとこ音楽関係のハードを設置し終わって、ソフトをボコボコとインストールしております。

iLoud MTMをセッティング

2本のうち1本が初期不良っぽかったIK Multimediaのモニタースピーカー、iLoud MTMが返ってきたのでセッティング。

さっそく手持ちの聴きなれたCDなどを鳴らしてみたところ(聴きなれたつってもCDかけるの久しぶりだけども)、デスクに低音がボコボコ響いてる感じがする。
デスクにクランプ式のスピーカー台をつけてスピーカーを載せていまして、なるべくデスクに響いてこないようにと予めスピーカーの下にコルクのシートを敷いてたんだけど、まだ足りんかと思ってダダ余りしてるコルクシートをクランプ部分にかませたところ大人しくなった。

他にもデスクライトやらドリンクホルダーやらヘッドフォンハンガーやら、デスクにあれこれクランプでつけてるんだけど、それらにもかました方がいいんだろうか。いいんだろうな。そのうちやろ。

で、iLoud MTMには測定用マイクがついてて、スピーカーの出音をキャリブレーションしてくれる機能があります。
これを超楽しみにしてたんで早速やったところ、全体的に濁りが消えて気持ち音がスッキリした。
でかい音で鳴らしてもゴワンゴワンしない!
かなり効果的だけど、すごい劇的に変わるかと期待してたのに対し割と地味な効果ではあった。
スピーカーの設置にはわりと気を使えてるからだと思っておこう。

ちなみに向きや高さを狙ったとおりに置けてるせいかキャリブレーションのおかげなのか(両方だと思うが)、YouTubeでVtuberの配信とか流しててもすごい聴きやすい。
プライベートで使ってるPCでも同じIK MultimediaのiLoud Micro Monitor(これはキャリブレーション機能はない)を使っててYouTubeとか流してるんだけど、設置に制限がでかくてスピーカーを耳に向けられてないんで音が遠いんすよね。
だからブラウザのアドオンでめっちゃコンプとかEQかけてないと小音量のときにめっちゃ聴きにくい。
今ソフトのインストール終わるの待ちつつYouTubeの配信ながしながらこれ書いてるんですけど、しっかり聴こえて、それでいてうるさくなく大変に快適。

Cubase 13をゲットしたぞ

つい先日Cubase 13が出ましたね。
新しいPCで使おうと思って結構まえにCubase 12のアップグレードを買っていたんだけど、アクティベーションが今日だったおかげでグレースピリオドの対象になって12を使う前に13に進化してしまった。

明日は何をインストールしようかな

今のとこ音楽関係のソフトというか音源ライブラリのインストールが全然おわんないんだけど(容量でかいから)、さすがに明日中には完了できるとおもうんで、そしたら何を入れようかな。

音楽関係のソフト以外はすぐインストできると思うんで、ていうか動画編集とかの主だったのはもう入れてるんで、マイク音声とかモデルを動かして録画するとかのテストを早く始めたいよ。

液タブと左手デバイスの購入を検討している

動画に使うちょっとしたイラストレーションを描くのに、液晶タブレットの購入を検討しております。
プライベートPCでは小さい板タブを使っていたんだけど、スペック不足のせいか描いてるうちにえぐいラグが出るようになってしまうのだった。
それをこっちで使ってもいいんだけど、せっかくなんで小さくてリーズナブルな液タブを買おうかな。
小さいのだと使いにくいかと思って実物を見に行ってみたところ、本格的に絵を描くわけではないのでこれで充分そうだなと思った。

あともう一つ気になるのが左手デバイスである。
動画編集するときに、ノブでフレーム移動して編集点を作るためだけにこれが欲しい。
Loupedeckとかは高いけど、ノブが複数ついてて安いのがあって、これあったら液タブで描くときも良さそうだなあというのを見つけたので、これを狙っている。

環境構築が終わって本格的に動画製作を始められるのが近いと思ってるけど、あわよくばブラックフライデーで安く買えないかと期待しています。

ギター弾くの復活

ギターの動画を作ろうとしてるのに、その準備に時間を使うためにギター弾くのをずっとお休みしておりました。
メインで使ってるフジゲンを掃除して新しい弦に張り替えた状態で放置してたんだけど、環境が出来てきたんで復活させました。
弦を張ってすぐの状態で放置に入ったんで、思惑どおり弦は錆びてないけどホコリは被ってるんで(ちょくちょくハンドブロワーで吹いてたんでそんなじゃないけど)、あらためて掃除して弦を張り替えたらネックが反るなどもなくあっさり元通りに。

久々弾いたらちょっとブランクを感じたけれども(元々そんな上手いわけじゃないけど)、ゆっくりじっくり弾いてたら少しずつ自分の方も復活してきた。
また練習をコツコツやっていきたい。


そんな事を書いてるうちにKOMPLETEのインストールが終わった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?