見出し画像

信州諏訪⇆遠州浜松 天竜川を下る旅・その1【旅のはじまり】

2022/6/24-25にかけて
信州・諏訪湖から天竜川を下り
遠州・天竜二俣そして浜松へ
行ってきました。

先月信州茅野で再会できた
蓼科の知恵者 森ビルの矢部さんから

「いま、天竜が熱い!
行って体感したらいいよ。」

と言われ、何かピンと来るものがあり
諏訪湖から流れる天竜川を
ずーっと下った先にある
遠州を目指すことにしました🔥

天竜川を下れば、遠州浜松の海まで
たどりつくことは頭では知っていても
体感したことがなかったので
森と海のハーモニーを感じる旅路の
新たな序章の幕開けです。

まずは、天竜川の始まりである
諏訪湖・釜口水門で行き先の確認。
https://www.jalan.net/kankou/spt_20204ab2040158588/

諏訪湖ー!
こっから天竜川!
釜口水門
ドドドー!

そして、何はともあれ
腹ごしらえも大切ね✨
ということで、午後2時半を
越えてもやってるを見つけ鰻屋さんへ!
(だいたい2時には閉まってしまうから
めちゃくちゃありがたい👏)

岡谷駅前 うなぎ 丸共 清水屋
https://okayaunagi.jp

清水屋さん
じゃーん!
うな骨唐揚げ
自販機、はじめてみた!
店内。

う、うますぎる🥹💕
心身のガソリンも車のガソリンも満タン!
さあ、出発進行!🚗

-つづく-

《関連記事》


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?