今年(2021年)作った曲を振り返ってみる

みなさんこんにちは。HiroHiroです。今年ももうおしまいですね~。

ではでは、今年作った曲を振り返って行きます~~。(ブートや未リリースは除く)

1.HiroHiro - Give Me Your Lovin

既に完全に忘れ去られてると思いますが、実はミニEPを今年の初めに出してまして、そちらの1曲目&表題曲として作った曲がこちら。

みなさんご存じDJ Norikenさん(先日ご挨拶させて頂いた際に曲をほめていただき本当に恐れ多いです…)の以下の作曲配信を見ながら勉強してたら完成した曲です。

思えば、こちらの作曲配信を見てから曲のクオリティが格段に上がって覚醒した(?)気もします。

実はJustice Hardcoreに加入させて頂いた際に、一番最初にフリーDL曲として掲載させて頂いたのもこちらの曲。自分のSoundcloudのものと比較すると再生数の差が激しすぎて、いかに大手レーベルの力が凄いかを思い知りました…。


2.HiroHiro - See You Happy

同じく先述のEPに収録した2曲目。

ブレイクがエモい感じからドロップが一気にドンクっぽいのになったら面白そう!な安直な考えで生まれた曲。意外と1stDropの音が気に入ってます。

こちらもJustice Hardcoreのアカウントにも再掲されてます。(再生数差ががががが)


3.HiroHiro - Your Love

同じく1stEPに収録した曲。

とにかくハードスタイルっぽい壮大でエモーショナル全開などデカい曲を作りたいな~っと思って作った曲。ミドルベースもハードスタイルキックを加工したものを利用してたり。

こちらもJustice Hardcoreに再掲以下略


4.HiroHiro - Tonight(2021 Update)

こちらもEPに収録した曲。

Updateという事は原曲がありますという訳で、元々の曲は昨年にしれっと出してた自分が曲を作り始めてから初めて作ったオリジナルトラックです。

(今聴くと出音ひどいなー)

ボーカルサンプルパックについてたMIDIのコードそのまま使ってとりあえず作ってみた!な曲ですが、わりときれいに纏まってて今でも結構好きです。

こちらもJustice Hardcore以下略


5.HiroHiro - Anything(2021 Update)

こちらもEPに入れた曲。DTM始めたての時に作った曲(3曲目のオリ曲)をアップデートさせたものになります。

ドロップ音数少ない音を作りたいなー(安直)で出来た曲です。

こちらもJustice Hardcore(以下略)


6.HiroHiro - Starlight Dreamers(2021 Update)

こちらもEPに入れた曲アップデートなものです。

アップデート前の曲は、2020年のハーコーの日にフリーで出した曲でして、当時話題になっていましたNhatoさんのSpireプリセットメインで、どれだけ曲が作れるのか?の実験で生まれた曲。

実は自分が作った曲で唯一のインストだったりします。今でも結構お気に入り。


7.HiroHiro - Not This Time

今年の4月に加入させて頂いた、Justice Hardcoreから初めてリリースしたオリジナルトラックです。

Justice Hardcoreにお誘い頂き、加入させて頂いてから6月くらいまでに計5曲くらい送っていたのですが(未公開曲→未公開曲→Never Let It Go→You Never Break Me→Not This Timeの順番)、その中でもこの曲が一番凄いからこれをファーストリリースにしたい!とNobodyに評価頂いて、提出してから1週間くらいで急遽リリースが決まった曲でもあります。

とにかく今っぽいHDM/UK Hardcoreを意識して作った曲です。多分今年作った曲の中で一番時間かかったかもしれない…。色々な方にもありがたい事にNot This Time大好き!と言っていただけることが多くてありがたい限りです。


8.HiroHiro - Never Let It Go

165のHDMなトラックです。今年のGWあたりに作った記憶がある。

丁度作ってた時期にElectric Foxにむちゃはまってまして、あんな感じの165を作りたいな~って考えてたら出来てた曲。(flpのファイル名がelectricfox.flpだったりする)

実は自分のSpotifyで一番人気のある曲だったりします。


9.Darren Styles - Save Me (HiroHiro Remix)

Darren StylesのSave Me Remix Contestでまさかの佳作受賞を頂いたリミックスです。

実はこちらの曲はJustice Hardcore加入前に作っていまして(今年の2~3月くらい)、記念受験的なノリで提出したらまさかの受賞で本当にびっくりしてました。発表当日朝にNobodyとJustice Hardcoreのマネージャーからむちゃくちゃ連絡が来てて唖然としてましたね()

リミコン受賞後に海外のファンが一気に増えた印象がある&Summa Jaeらを始めレジェンドなUK Hardcoreクリエイターとのつながりが出来たので本当にありがたい限りです。


10.HiroHiro - You Never Break Me

Justice Hardcore からのオリ曲3曲目。ボーカルとタイトルがとにかくとにかくよくってお気に入り。

DJでもむちゃくちゃ使いやすいので僕個人もmixでよく使ってます。


11.HiroHiro & EFU - Falling

静岡の若手DJ&トラックメイカーのぱふーくんことEFUくんとの合作曲です。Dark Shadows 7収録曲です。

実はこの曲が完成目前の頃にAl Stormから連絡が入って、せっかくだしこの曲を提出しよう!という話になり収録。

えふーくんがむちゃくちゃ良い展開とメロを組んでくれたおかげでむちゃくちゃ強いトラックになりました!感謝!


12.HiroHiro - Stay For Life

最新リリースです。Justice Hardcore加入後にいろんな人からイントロ32小節作れ!!!!!と言われまくったので作りました。

個人的には最近のF&Dを意識して作ったつもり。元のボーカル素材のBPMが確か105くらいだったと思うのですが、170にしてちょっと早口な感じになるのもUK Hardcoreあるあるな味なのかな。とも思ってます。


~今年を振り返って~

昨年(2020年)からコロナで暇だから。な本当に適当な理由で始めたDTMが、まさかのJustice Hardcoreのメンバーとなりすべてが180°変わった激動の年でした。

常日頃から曲を聴いてくだっている皆様、DJ関係でも仲良くしてくださっている方々始め、様々な方々にとにかく感謝でいっぱいの1年間になりました!本当にありがとうございました!

来年も様々なリリースが既に進行しており(他海外レーベルからのリリース、著名ボーカリストとの合作、かっきーくんとの合作曲とか)、既に楽しみでいっぱいですが無理せずゆる~く頑張っていきたいと思いますので、何卒宜しくお願い致します!


今年作った完成済の曲の数(未公開、ブート含む):29曲!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?