見出し画像

あなたは何のためにnoteを使うのか

こんにちは、たろじいです。

あらためて、何のために
noteをやっているか、
自己分析してみました。

そして、「noteは情報収集と
交流、娯楽のために使う」
という結論に達しました。

1.情報収集

先日noteをみていて、
偶然「そーやさん」という方が、
「ワードスナイパー・キッズ」
というカードゲームを
紹介しているのを見つけました。

私には4歳の孫がいます。

このゲームは4歳以上で
遊べるそうです。

私には娘夫婦(孫4歳)と
息子夫婦(孫0歳)がいます。

そして年末に焼肉パーティーを
開くのです。

そこで福引き大会をします。

孫2人は無条件で一定金額の
プレゼントを用意します。

大人向けには1,000円のQUOカード、
500円の図書カードなどの
景品をそろえます。

そこで、2022年の12月には
(って、まだ5月なんだけど汗)
4歳の孫用に
「ワードスナイパー・キッズ」を
プレゼントしようと考えました。

noteがなければ現役の
保育士さんからお話しを
聞く機会などなかったでしょう。

私はあと何年生きられるか
わかりません。

はたして孫の記憶に
私のことは残るのでしょうか。

自分の記憶をたどってみると、
最初の記憶は5歳の時、
幼稚園に通っていたころの
ものでした。

それも一瞬の記憶しかありません。

2.交流

とある女性から私の
プロフィール記事に「スキ」を
いただきました。

理由は皆目、見当がつきません。

なにが彼女の心の琴線に
触れたのかはわからないのです。

それでも「スキ」のお返しを
しました。

Twitterの「いいね」と違って、
しっかり文章を読んで
くださった上で「スキ」を
くださるのですから、
こんなにうれしいことは
ありません。

「一期一会」かもしれませんが、
それはそれでよいのです。

なにせこちらは筋金入りの
「ひきこもり」ですからね
(自分でいうな!)。

昔ブログをやっていた頃、
「コメントまわり」といって、
他の方のブログにコメント
してまわるということを
やっていました。

今ではブログにコメントする
機会はありませんね。

でもnoteだと軽い気持ちで
コメントできるのです。

歳をとって
厚かましくなっただけ? 
noteだとコメントにスキが
ついたときや、
返信がついたときに
メールで連絡してくれるから
ありがたいですね。

3.娯楽

これは「混ぜるな危険」
じゃなかった、
「時間の経過が危険」ですね。

noteの世界は本当に
いろいろな人がいて、
記事があって、
読んでいるとあっという間に
時間がたってしまいます。

ですので深入りしないように
気をつけなければいけませんね。

私は夫婦2人暮らしです。

妻は基本在宅勤務です(私は無職)。

でも休みの日、妻は一人で
出かけてしまいます。

ですから私は家に一人でいることが
多いのですね。で、

昭和のファミコン高橋名人の
言葉を思い出すのです。

「ゲームは1日1時間」

はい、自分を律するという
ことです。

ちなみに私はこの10年間くらい、
ほとんどゲームをしたことが
ありません。

私の中での「不朽の名作」は
「ドラクエⅢ」と「FFⅢ」、
「ウィザードリィ」ですね。

今のスマホでときたま広告に
流れてくるRPGゲームの、
ド派手なグラフィックスには
ついていけません。

4.最後に

ということで、
「情報収集、交流、娯楽」が
noteの使い道だと
いうことにまとまりました。

今のところ執筆に時間がとられ、
なかなか「娯楽」が
できませんが。

本日の記事は以上です。

62歳になりました。よろしければサポートお願いいたします。創作の活動費にあてたいと思います。