見出し画像

こんな塾があってもよくない?

5月GWも終了。やっと学校に行ってくれた、、と思っていたら、遠足に運動会。その後英検、漢字検定。子供たちと様々なことに胸をわくわくさせ、一緒に、え!!!と驚く日々は相変わらず続いています(笑)

保護者や、先生たちから「ひろえ塾」を説明するのが難しい・・塾だけど遊びに行くし・・塾だけど・・・外部の習い事もしているし。塾だけど・・病児保育もあるし。塾だけど・・・ と必ず言われます。

逆に言えば塾ってなんでしょうか??正直私は考えたことが一切!ありません。保護者のおばあちゃまが「ひろえ塾」と呼んでいることを聞いて、それわかりやすい!と名前をいただき。「ひろえ塾」。保護者、特にママたちから「これできる?これやって」私の経験から「これ必要だな、これほしかったな」を、どんどん「いーよー、やってみるー」でやっていった結果が今の「ひろえ塾」となっています。ありがたい話です。

夏休みは今年も「東京合宿」が開催背れます。今年も 東京都三鷹にあります進学塾アルペ にお世話になります。

7月28日は劇団四季のアラジン+脱出ゲーム
7月29日~8月1日は、10時~15時まで続けて塾。
その後、私と待ち合わせをして21時帰宅まで遊んで帰ります。
東京は郡山と比べて、照明が明るい(笑)
都内在住の姉妹、友達に協力してもらい、安全に遊びます。

今年で3年目の東京合宿。新1年生が2人参加希望。嬉しいですね。東京観光基礎バージョン!として、東京タワーにも上りたいです。

順番はいろいろですが・・最近のひろえ塾を写真で振り返ります。

春休み後の思考力学習では、明治先生のレベル終了テストがあり、おしくも不合格になった友達のためにみんなで内容を書いて撮影し、編集し、再テスト。無事に合格しました!友達に協力してもらい、本人はニコニコ笑顔。こういう出来事が、自己肯定感をあげてくれると私は実感しています。

リハーサルの様子(笑)
ストーリーとラフ
こうだね!こうだね!と大盛り上がり
久しぶりの幼稚園クラブ、古巣のF宅

今回初めて「国語読解テスト」@東京アルペ 実施しました。

小1~中3のテスト内容を見たとき、相当驚きました。●●●の部分が全学年一緒!?そして、ルビは、カタカナ・・・。政府が推奨する「5歳児共通プログラム」が都内はこれだけ!実践されているんだ・・と痛感しました。

テストが終わり、テスト前に子供たちに伝えたことを以下のように保護者に送りました。

テスト受験条件
①目線を隣に送ったりしたらカンニングで失格
②鉛筆を落としたら手を挙げること、自分でとったら失格
③名前は全てのページの右下に書かないと失格
④一言でも声を出したら失格
⑤見直しをして終わったと思ったら伏せて待つ
⑥配布した通りに返却しなければ失格

グローバル世界での受験、現在、日本語で独り言を、発言したことにより隣の外人さんにヒントになったというカンニング?とも言える出来事につながっていくと思います。独り言を言わずにテストに黙々と取り組む訓練は大切です。

鉛筆を落とすと500円!と言い聞かせてきました。現在鉛筆をおとしたら挙手、そのうえ試験官に拾ってもらうのが主流。この秒数で5点の差が出て僅差で不合格となる可能性あり。(子供たちは今日で、500円の意味を知りました)

配布した通りに返却しなければ失格と伝えました。テスト用紙管理、確実に①から順序良く解いていく訓練を徹底していきます。名前は全てのページに書かせる。今後名前表記忘れで0点がないように徹底していきます。テスト前にきちんと説明をしました。全て聞いていないと点数が取れていても失格です。子供たちは相当緊張感をもって、今望んでいます。まじ、最高。

テストを受ける真剣な子供たちの写真と動画を送りながら、以上のコメントも送りました。親たちも「がんばれ!大丈夫かな?どうかな?」とドキドキしていたと思います。それがもう、わくわくします❤

ひろえ塾で行うテストはあくまで訓練。本番は受験・検定となります。今回初めてテストを受ける子供もいます。

親子でいろいろと気が付く事があると思います。会話のきかっけにもなります。わたしは、検定、模試、大好きです!

差し入れはいつも全部!遠慮なくいただき、その日に全部!食べます。
幼稚園児はほぼ毎回公園によって遊んできます。
好きなお菓子を1つ買って帰ってくることもあります。これも思い出。
英語は2歳から70歳まで学んでいます
英検はトントントン!と受けていきます
楽しい!がいちばんの英語。
ママにプレゼントを作りました
この日の夕飯はプルコギうどん
アップルパイを頬張ります
公文にみんなで通います
ビーズ制作が流行りました
手先の作業は本当に大事
ママに気持ちを伝えます笑
ステモンラボ 沈殿の実験しています
自主学習スタイルが基本 どこでも勉強できれば強い
この色使いがすきだ!
STEM教育は安積中高一貫校の柱です
すごく!真剣です
ブロックで表す能力
実験の最後はかならず!飲める笑
ニシャ先生と、英語のみで会話します
前のめりな学習スタイルにワクワクします
真剣さは伝わりますね
よみとき算数 絵で解く計算
珍しくみんなで並んで食べました
3歳児同士の交流
お腹いっぱい!毎回たべてます
お豆腐のお団子をいただきました
毎週土曜日ネイティブの先生がきてくれています
この日は、CMの撮影に参加しました
英語の勢いがすばらしい!
CM撮影幼稚園児バージョン
CM撮影学生バージョン
忍者の如く(笑)
英語はたのしい!が絶対
みんなで公文に向かいます
この日は、お蕎麦
平日はこんな感じ
ザベリオ小学校受験対策スタート
工作は本当に大切です
公文は2歳からスタート
ゴルフレッスンにも送迎します
ポケカも流行りました
合わせる アイロン 折り紙 大事
遊び先でも公文実施 どこでもできます
LEGO大好き
英検対策の、萌課題テキストは最強です
ネイティブオンラインは、マスト
アイスは1日2個まで
東京アルペ 国語オンライン
お菓子もすきなだけ!たべます。
お迎えは、嬉しいよね^_^
学童にもお迎えいきます
夜ご飯は家族団欒的な
魔法のじゅうたんの上で19時まで遊びます
風呂あがりに、英語講座
やきそばも人気
慣用句カードはじめました
花火作成
自転車は距離ながく走ります
体をつくり、心も作る
リビング学習が絶対勝ちますね
お迎え最高!
男塾で海にいきました
ゲーセンにもいきました
寒さ知らず男子
山の公園にもいきました。兄貴達がストライダーを押します
サーフィンもはじめました
フル装備で望む、海
保護者にはハードな公園が子供には最高
ロングスライダー
土曜日、限界を迎えた18時
学び合いが大好きです
ももこ医師による、定期テスト対策
かき氷を今年もスタート
マイシロップ制度はじめます
上が下をみるのは、当たり前
中学生による、ピアノ教室はじまりました。得意なことを教えてお金をもらう。社会への第一歩
英語ゼロだった子供が今回英検にチャレンジ。応援します。
今が伸びる時期。顔を見ればだいたいわかります。
おいしい!夏が来た
おいしい夏が来た!2笑
爆食‼️
ネイティブ先生とごくごく普通に話す、環境だけは!全力で整えます。
みんなでお誕生日会もします
ケーキは見る影もなくなりました。。

英検 漢検 数検 と予定がありまくりの子供達。でも!遊ぶことも、かなり大事だと私はおもいます。

あそんだら、勉強する。
勉強したら、遊ぶ。

あたりまえかと。

だって子供ですから^_^

さあ、明日から、ひろえ塾。
今月は、はじめて!ひろえ塾のチラシを作っています。わくわくしますね〜。

今月も子供達と爆裂に楽しむぞ‼️

ひろえ塾
0249594433(代表直通

どんなことでも、ご相談ください。不登校児・発達障害児、共に一緒に過ごしています。配慮はしますが、区別はしません。最終的に幸せに生きていってほしいです。

●最近いただく質問についてお答えします。

①不登校児はどれぐらい通えばいいでしょうか?
月に1回~毎週最低1回をお勧めしたいですね。復学を目指すなら回数は必要だと思いますが「自分を取り戻す、自信をつける、メンタルを整える、勉強を復活させる」でしたら、無理ない週一通うことをお勧めしています。勉強をさせたいなら平日9時~14時の間。メンタルを整えたいなら土曜日の午後。をおすすめしています。

②発達障害児でも大丈夫ですか?
返事は「どうぞ」です。理解してほしいところがあります。ひろえ塾は市や県の施設ではありません。完全に私塾で「ひろえ塾のオリジナルスタイル」で子供たちと過ごしていきます。補助金も料金免除も何もありません。驚かれる時がありますが、私はそういうものを活用せず、私自身の経験から自分のやり方に誇りを持っています。ほかの子供たちと一緒です。区別は絶対にしません。ひろえ塾の内容を理解し、私自身の熱量に納得した保護者のみ、入塾をしてもらっています。

③勉強を嫌いだ!と言いますどうしたらよいでしょうか?
私の答えはこうです。「環境さえ整えば子供は勉強します。嫌いでよいです。好きじゃないんだからさ。」今その子供は勉強する環境が整えっていないだけだと思います。オカンが勉強しろ!と言っても子供は勉強しません。ですが、ひろえ塾でみんな勉強していれば自然とやります。必ず時間は必要ですが。先日も「早く勉強終わらせて席空けてよ!まってんだから!」と喝を入れながら教室をぐるぐる回っていました。普通だったら、全員分の席を用意するでしょうがひろえ塾は違います。到着した子供から勉強開始、終わったら自分の選択している講座を受けるまでは自由。早く席について、早く勉強をして隣の部屋で遊びたい!だって、どんどん遊びの部屋に友達がいくからです。遅れてきた子供は立ちスタイルで勉強。席が空いた瞬間に移動します。これも勉強への気持ちを高めてくれます。いつも自分の席が用意されてるなんてことはあり得ない。自分で獲得して勉強していきます。

本日はここまで、質問の答えを書かせていただきました。

質問があれば不安なことがあればどうぞお電話ください。爆笑しながらお話ししましょう!!(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?