見出し画像

【ヒモノ食堂 四日市食堂】朝7時から営業「自分で選ぶヒモノ定食」で極上の朝ご飯。



創業昭和11年。先代の祖父が立ち上げた煮干しの製造販売業から始まり、昭和60年に「ヒモノ食堂」を開業。

四日市市にありますヒモノ食堂さんへ初訪問です。今では四日市にヒモノ食堂本店、三重県鈴鹿市に鈴鹿店、愛知県丹羽郡に扶桑店と三店舗を構えています。

営業時間は平日午前7時~午後7時、土日午前7時~午後8時まで。
つまり朝食が食べれますので今回は朝食で訪問。OPEN10分前に着きましたが、平日にも関わらず20人ぐらい並んでました。

オープンすると
店内に陳列されている好きなヒモノをカゴに入れて焼き上げカウンターで出します。
※干物代+350円で定食にできます。
番号札をもらい、干物を焼き始めてくれます。
焼き上がったら手持ちの番号で呼ばれ
カウンターで焼き上がった干物とご飯と味噌汁を受け取り、好きな小鉢をカウンター横の陳列棚から1つ選び実食する流れです。

【今回いただいたもの】
しまほっけたまり醤油550円+定食350円

ふっくらとして焼き上げたしまほっけは厚みがあり食べ応え十分!たまり醤油で干してしみた皮と香ばしい焼き上がりがご飯を加速させますねー。小鉢は玉子and海苔を選んで最後はTKGにして完食しました。

こんな朝ごはんなら毎日食べたいです。
ご馳走様でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?