見出し画像

【香妃園】ギロッポンの「〆は香妃園の鶏そば」と言われていた時代があります。

六本木の瀬里奈の向かいビル2Fにある「香妃園」さんへ呑んだ帰りに訪問です。

呑んだ後は「〆は香妃園の鶏そば」と言うぐらい、とり煮込そばが有名です。
1963年創業で今の場所に2001年に移転して来た老舗中華料理店で、食べログ中華百名店にも選出されています。

店内は昭和の雰囲気漂う中華やさんで
このドヨーンとした雰囲気も嫌いじゃないです。

【本日いただいたもの】
キリン一番搾り中瓶800円
肉春巻き 600円
かにたま 2,900円
特製とり煮込そば 1,500円

名物のとり煮込そば以外は正直、味は普通です。強いて言うならばカレーは美味しいのでおすすめです。



そして飲んだ後の締めの
特製とり煮込そばはホント最高!
朝四時まで営業しているので深夜の時間帯は酔っ払いが〆の鳥そばを求めてどんどん入ってきます。

熱々の土鍋で提供される特製とり煮込そばは、じっくり炊いた白くて濃厚パイタンスープ染み渡ります。濃厚なのに後味は割とあっさりしてます。煮込まれている麺はかなりやわやわですので苦手な人のいるかも知れません。

でもこんな寒い日には最高。
身体がホント芯から温まります。

旨いんだけど深夜食べたら太るよなぁー。って考えながら誘惑に負けて食べてしまいます。

まさに「深夜の幸福。翌日の後悔。笑笑」
ご馳走様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?