見出し画像

ある企画が始まる前に、語っておきたいこと①-無意味から、意味を見出す。それがたぶん”人間らしい”ということじゃないか。


HIROBA 

玄関を出れば、無秩序に音が鳴っている。
自動車のエンジン音だったり、子どもの声だったり、近くの線路を電車が通ったときのゴーーっという低音だったり、虫の鳴き声だったり、コンビニの自動ドアが開くときのチャイムだったり…。それらはとりとめもない。どこからはじまって、どこまでで終わるかみたいな区切りも判然としない。だれかが鳴り止むまえに、だれかが鳴り始めていて、ずっとぐちゃぐちゃと。うごめいている。

その一連のなかで、意味をもつ、音がでてくる。
正確に言うと、こちらが”意味を見出す”、音が出てくる。

たぶん、外で自分の名前を呼ばれたら、振り返ると思う。
ほぼ無限にある音のなかで、人間の声で(まぁ、機械の声でもいいんだけど)「み」「ず」「の」と発音されたら、それは自分にとって意味を見出せる音だから、「ああ、自分のことを呼ばれたんだ」と思って、振り返る。

たぶん、自分の曲が流れたら、振り返ると思う。
ほぼ無限にある音のなかで、音高を表現できるなにかの音(あるいは声)で、自分の曲の旋律が、ある一定の長さ、その通りに辿られたら、「ああ、俺の曲だ」と思って、振り返る。

ほぼ無限にある音のなかで。
どこまでが音楽で、どこまでが音楽じゃないか。
どこまでが言葉で、どこまでが言葉じゃないか。
音楽とされているもの(言葉とされているもの)と、音楽とされていないもの(言葉とされていないもの)との境界は、いつも曖昧で、絶対的ではなく、そのときどきの認識をつかさどる者の恣意性に委ねられている。

無意味から、意味を見出すのが、人間にとってとても基礎的で、重要な能力なのではないか。あるいは、人間が人間らしくいるための”すべ”なのではないか。

そんなことをずっと考えている。

夜空に無秩序に散らばっている星空を見て。
そのあいだに線を引く。そして、なにかの”かたち”を見出して、あれは「射手座」だね、と言ってみたりする。

それが、人間らしい行為の本質なのではないかと、思っている。

無意味から、意味を見出す。


画像1

それは言い換えてみると、物語にするということ。

いくつかの要素を①取り出して②ならべて③要素以上のなんらかの意味をたちあげる。この”物語にする”という行為で、人間は人間として生きているんじゃないかと、思っている。

もっと言えば、物語にすることができなければ、人間は生きられないんじゃないか?

すべてを物語にすることで、人間は世界をとらえて、生きている。

昨日の自分と、今日の自分は、物質的には違うものだ。
だけれども、僕は過去から現在にまでたどってきた僕の人生を生きていて、昨日の自分と、今日の自分とが、同一のものであるという”物語”を、頭のなかで自然に受け入れていて、生きている。

その認知が、なんらかの理由で破綻してしまったら、僕は僕でいることを保てない。それはあるいは精神病のたぐいのなかでは、そういったことも起こりうるのだろう。

僕のまわりには、多くの、実にさまざまな生命がいるけれども、そのいくつかは自分と同じ”ヒト”で、さらにそのうちのいくつかは、自分と私的な関係のある”友人”であったり”家族”であったりする。

それらの”○○”は、僕らが、そう名付けているだけで、名付けたことによって、やっと認識されている。それを僕らは自然に受け入れている。


画像2

小さな幼子が、なぜ、毎晩、物語を読むことをせがむのか。

同じ認知を、共有することが、人間が孤独を紛らわすうえで、あるいは自分以外の存在(世界)と、自分とを接続させるうえで、とても大事なことなんじゃないか。

それは原始的といってもいいくらい、本質的な。

今日もだれかが、どこかで、歌を口ずさんでいる。
時間も、空間も、かけ離れたところで。出会ったことのないひとが。

たとえば、それが自分がつくった歌であったのなら。

自分はそのひとと、ある物語を、ある認知を、共有している。

それは死をも超えるし、距離や時間も超えるのだから、すごいことだとも思う。


なぜ、人間は、歌なんてものを生み出したのか。
なぜ、人間は、虚構(創作物)をわざわざつくるのか。

それは、なにかを物語にする、という行為自体が、知性を持ち得てしまった人間が生きるうえで、実は睡眠や食事といったような行為と同じような、とても基礎的ななものだからなんじゃないか。

そうやって”物語”というキーワードを中心にうだうだ考えていることを、これから書いていきます。(気が向いたときに)

そして、それは”ある企画”へとつながっていきます。

企画自体はとてもシンプルな構成のもので、そのうえで豊かな”物語”があるものです。

今年が始まって、ずっと長い物語のなかにいるけれど、もうすぐ秋が来てしまう。
そろそろ、届けるところまで、たどりつけそう。


HIROBA


続きはこちらから↓

ここから先は

0字
ソングライター水野良樹が主宰するHIROBAの公式マガジンです。HIROBAは『つくる、考える、つながる』を楽しむ場をつくりだす実験的プロジェクトです。様々なゲストの方々との対談、創作が、発表されていきます。HIROBAや水野良樹個人の活動を、ご支援してくださる方はぜひご購読ください。

水野良樹(いきものがかり)の実験的プロジェクトHIROBAの公式マガジンです。毎週金曜日にラジオ的長文コラム『そのことは金曜日に考えるから…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?